meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

PC修理集中

PC

7月から調子の悪かった職場のPCがついに起動しなくなったので、替えました。 データは、直前にバックアップを取ったものがあったのでどうにかなりました。 一番問題と思っていた、MS Officeの再インストールは問題なく行きましたが、そのほか、Bioconductor…

ε Aur

小さい頃、小学館の図鑑に、ぎょしゃ座イプシロン星の不可視伴星が、一番大きい星ということで載っていました。 食変光星なので、直径の測定は幾何学的に解ける訳ですが、そのままその直径を信じると星の密度が低くなりすぎてしまって謎でした。 その他にも…

080828

夕方は、職場で、ほぼ恒例になった暑気払いのバーベキューでした。 近くのキャンプ場を借りたのですが、警報の出る豪雨で帰るに帰れない状態でした。 でも、遅くなったので、雨に中を押して帰宅、途中冠水している箇所だらけでした。 で、帰ってからは、GRAS…

連星系・変光星・低温度星研究会の日程変更

日程変更が正式に決まって、アナウンスが出ました。 11/29 - 12/1開催に変更です。 これで、連休は家族サービスだった人も、参加できるかな?

第19回西はりま天文台シンポジウム

テーマ『新天体からのサイエンス』が、2008年9月19日(金)午後2時〜9月21日(日)正午@西はりま天文台が開かれます。 なにか、申し込みの出足が悪いらしいので、興味のある方は、是非。 発表申込:2008年9月5日(金) 参加申込:2008年9月12日(金) だそうです。 …

080827

晴れません。 V2051Ophは、GRASの望遠鏡で順番待ちをしていたら沈んでしまいました。 V1647 Ori(McNeil's nabula)が、また、明るくなっているのを板垣さんが捉えたそうです。 こちらは、撮れましたが、測光用のG15がメンテで使えなかったので、G8ノーフィル…

製造中止

K光器に頼んであったバーダープラネタリウム製の48mmのグレーティングが、製造中止ということで、入手できないという連絡が来ました。 そういえば、amateur_spectroscopyのMLでも、製造中止と代替え品が話題になっていました。 1.25インチの方は類似品が多い…

日食旅行記

ひと月経ってしまうので、とりあえず、あげました。 2008年新疆日食旅行記 写真は、暇を見て足すかも?

080826

SSproDSCIのテストをしていると、晴れ間が出てきました。 慌てて、普段使っている撮像用のPCを立ち上げたのですが、OSが壊れていると言って動きません。 しかたなく、SSproDSCIの方のPCでも、Altaが動く様にセットアップして、ミラを撮ったのですが、撮って…

SSproDSCI

日食の時に、N西さんと、1眼デジカメと冷却カラーCCDカメラの差について、いろいろ議論しました。 で、一番の違いは、やはり、1眼デジカメの方は、画像処理のノウハウがすごく詰まっているということでした。 それでも、16ビットある階調を活かせば、冷却CCD…

シェーラザード(Scheherazade) いわく,はるか彼方,砂漠の真ん中に,ある湖があるという

国際情報オリンピック2008のある問題の冒頭です。 さすが、エジプト大会!? アラビアンナイトかいな?

日食観測場所

説明会の資料に経度緯度をメモってあったのが出てきたので、google map上で特定できました。 よくみると、池の底じゃん。 もともとの指定の場所とも、それほど離れていないことが判明しました。 それが明暗を分けるとは、トホホ。

Orion SSproDSCCI

とりあえず、カメラレンズを付けて地上を撮ってみました。 シャッターが無いためか(+手持ちのため)、だぶって写ります。 とりあえず、MaxImDL 5での現像は、あいかわらず、良くわかりません。 まともな色になりません。 ホワイトバランスを取ろうにも、星と…

まいど1号

各社報道から、いよいよ完成して、最終調整のためにつくばへ出発だそうです。 これも、無線機を積んでいるらしいので、冬の打ち上げが楽しみです。 CUTEやSEEDの受信も頓挫したままですが、機会を見て再チャレンジしたいです。 HAMフェアで聞いたら、寿命5年…

Nebulosity 2

関連で、もう1個見つけました。OSX版のあるCCD撮像ソフトです。 PHD Guidingの作者ですね。 え、PHD Guidingって、OSX版もあるのか?

QHYCCD

SSproの情報を探していたら見つけました。何これ? APSサイズの冷却CCDカメラQHY8。 こちらも、最近値段が下がったらしく、$1500です。 下馬評では、こっちの方が性能が良いとか? #まぁ、同じセンサーを使った(?)、NIKONのD70の中古が、1-3万円くらいらしい…

デジャブ

PC

Excelでやって、数時間格闘してらちがあかなかった作業が、awkでやったら、瞬きする間がなかったよorz

アルゴリズム

このセンスが、わたしには決定的に欠けているので、プログラムが組めません。 #抽象化はもっとだめ!? 以前、人に書いてもらった画像圧縮プログラムのCのソースを、他にOSに移植したことがあるのですが、このプログラムでどうして画像が圧縮できるのが理解で…

MaxImDL Version 5

CANP2008の時に、beta versionの話が出ていたのですが、久しぶりにDiffraction Limitedのwebを見に行ったら、発売になっていました。 さて、うちには、MaxImDLのライセンスが3つあります。 全部、バージョンアップしたらいくらお金があったも足りないので、1…

StarShoot Pro Deep Space CCD Color Imaging Camera

SSproDSCI、届きました。 立派なケース付きでした。 チップサイズでも、画素数でも、うちにあるカメラで最大です。 #除く:一眼デジカメ 以前のバージョンのSSDSIと較べる方がよかったのでしょうが、出てこなかったので、MeadeのDSIproの比較です。 ただし、…

BCL界の偉人

「山田耕嗣氏、死去」として、/.Jにトピックスか立ちました。 改めて、氏の功績を実感しました。 わたしの場合は、いわゆるBCLブーム後に参入ということで、それほど影響は受けなかったのですが、それでも、著書は何冊か持っていました。 ご本人には、お会い…

Deep Space

せっかく、GRASを借りているので、普段は、うちでは撮れない(写らない)星を撮って見ました。 まず、準惑星のErisです。うちでも、写ってもよさそうなものですが、光害のためか、写ってくれていませんでした。 Makemakeも撮りたかったのですが、夕方低いです…

男子マラソン

優勝インタビュー。 あれ、日本語? あぁ、そうか(w というわけで、仙台育英高校で活躍していた選手なのですね。

ハムフェア

ハムフェアで、有明へ。 #あれ?先週もいたような? AORでは、予告どおり、Perseusが展示されていました。 AOR ALPHA用のPCソフトも展示されていましたが、Perseusのソフトとデザインがよく似ていました。 JSWCの講演会は、山田耕嗣さんが、数日前に急逝され…

080822

急に涼しくなって、寒いくらいです。しかし、晴れません。 明け方、目が覚めたので、GRAS Australiaで、V838 Monを撮りました。 (追記) あれ?FTPサイトに画像ファイルが無い? logには、記録が残っています。 問い合わせ中。 (追記2) Australiaの衛星回線の…

Excelでの小計

PC

昨夕も停電がありました。で、午後まるまるかかってもう少しで終わるという作業がおじゃんでした。 #瞬間停電で、Macは何ともなかったのに。PCは、リセットがかかりました。 で、しかたなく、夜のうちにやらせるつもりで、計算を始めさせて帰ったのですが、…

080821

明け方27時半過ぎ、トイレで起きたら、晴れていました。それも透明度が相当良いです。 慌てて、CCDを冷やしてV838 Monを撮りました。シーズン開始です。 Ic、Rcで撮って、Vで撮ろうとしたら、filter wheelがいうことを聞きません。 MaxImDLが、filter wheel…

言語の分類

例えば、インドでは100種類以上の言語が話されているなんて場合の、言語の分類の基準ってどうなっているのでしょう? 例えば、方言はカウントするの? どこまでが、方言で、どこからが、別の言語なのでしょう? 日本では、いくつの言語が話されていることに…

フレッツ光

PC

前日に書類が届いて、「共通機器の設置されている場所/MDF室の鍵の手配」云々ということが書かれて慌てましたが、夜、工事の連絡が来た時に確認したところ、特に、要らないとのこと。 #実際は、工事の時に作業をしていたので、工事業者側で、手配できている…

G5 Mac

PC

Core2Quadを積んだPCで、Excellに、少し重い仕事をさせたら、CPUは、80%x4でした。 CPU使い切ってないです。Excelが遅いのが悪いです。 G5 Macに同じ仕事をさせてみたら、CPU100%使い切ってしまっています。Mac、遅い。 #まぁ、積んでるメモリも、3GB vs 1.…