meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

東京大神宮

土曜日に永青文庫へ行った際に時間調整で寄りました。 飯田橋駅の近くです。 永青文庫周辺にも幾つか神社があったようですが、寄る時間が取れませんでした。

玉前神社

シルバーウィークの中日にDXing用のロケーションハンティングのついでに行きました。 上総一ノ宮は、何度も訪れていますが、この神社を訪れたのは初めてだと思います。 まぁ、一ノ宮と駅名についていて、神社がないわけはありません。 残念がら改修の最中で…

有馬温泉

天文学会で神戸へ行った時に、六甲山から有馬温泉を巡ってきました。 有馬天神社 温泉の泉源が境内にある神社で、温泉の影響か、あちこち鉄さびで真っ赤でした。 有馬温泉神社 有馬稲荷神社 すごく高いところにあって、登るのに苦労しました。 有馬温泉は、…

150929

Mayhillで、nova Sgr 2015 no.3でした。 SSOでは、V5667 Sgr, V5668 Sgr, nova Sgr 2015 no.3, V2944 Ophでした。 Kamagayaは、昼間晴れていたらしいのに、日が暮れたら快曇でしたorz

NOVA SAGITTARII 2015 No. 3 = PNV J18033275-2816054

CBET4145で、公表されました。 板垣さんを始め、発見に関わった方々、おめでとうございます。 で、この新星、わたしの予想と違って、極大光度あたりにとどまっているようです?? そうでもない? (追記) 現時点までの光度曲線を書いてみました。 素直に減光…

150928

Mayhillで、PNV J18033275-2816054でした。 SSOで、PNV J18033275-2816054とASASSN-15lhでした。 Kamagayaでも、帰宅後、かろうじて、PNV J18033275-2816054を撮りましたが、雲が多く、月が明るいこともあって何も写らないので諦めました。 PNV J18033275-28…

PNV J18033275-2816054=nova Sgr 2015 no.3

板垣さんが見つけられた新星候補です。 久しぶりに全国で天候が良かったのか、高尾さん、小島さん、西山さん、中村さんが確認報告をされています。 藤井貢さんがすでに分光をされていて、幅の広い水素の輝線が確認されていますので、新星で間違いないでしょ…

150927

Mayhillで、V5668 Sgr, FN Sgr, V4368 Sgr, V2659 Cyg, V407 Cyg、SU Tauでした。 Kamagayaは、夕方、雲が出た後、晴れたので、ASASSN-15poへ向けたのですが、また、すぐに曇られました。 真夜中に、月で外が明るいのに気付きましたが、寝ることに。

C/2013 US10 Catalina

明るいと聞いたので、旬は逃したか? (追記) 勘違い。近日点通過は、まだ、これからだそうです。

M31N

時々、ルーチンで撮っているM31の画像から、西山さん、椛島さん発見のTCP J00424034+4119295=M31N 2015-09aとHornochさん発見のPNV J00432114+4124597=M31N 2015-09cです。

150920

Kamagayaでは、久しぶりの晴れでした。 ASASSN-15poを撮った後、ASASSN-15pqを短時間撮って、V838 Monへ切り替えようと思ったら曇られました。 SSOで、V1339 Cen, V1535 Sco, V1280 Sco, V5668 Sgrでした。 またしても、V5668 Sgrは明るすぎました。

150919

SROで、FN SgrとR CrB、SSOで、V5667 SgrとV5568 Sgrでしたが、うっかり、V5668 Sgrは飽和してしまっていました。

ASASSN-15lh=SN 2015L

ASASSNが、6/14に見つけた超新星(ATel #7642)で、これまで発見された超新星の中で最も明るいのではないかと提案されています。 詳しくは、S&Tのニュースや、Natureのニュースを参考にしてください。 ATel #8086に、Swift衛星の観測で、再増光の傾向が見られ…

150918

SSOで、V5667 SgrとV5668 Sgrでした。

150917

Mayhillで、FN Sgr, PU Vulでした。 SSOで、V5668 Sgrでした。

150916

Mayhillで、R CrB, BF Cygでした。 SSOで、V5667 Sgr, V5668 Sgr, V2944 Oph, ASAS J174600-2321.3でした。

150915

Mayhillで、V1329 Cyg, V407 Cyg, V5097 Sgrでした。

第1回新天体捜索者会議のご案内第2報

なにやら、招待講演者顔ぶれをみていると本格的な会議になってきてしまいましたが、アマチュアの方ももっと参加されて、どうでもいい話で盛り上がれたらいいなと? 遠いですが、飛行機等を使えば、日本どこでやっても似たようなものですので、是非。 あと、…

(824) Anastasia

シンデレラの観測会(仮)に賛同(?)して、(824) Anastasiaを撮ってみました。現在、いて座にいます。 #cv.上坂すみれさんだしなw謎。 まぁ、シンデレラの観測会(仮)と何も関係ないのですがw で、久万高原天体観測館のFさんとやりとりをして、(824) Anast…

β Lyr

春頃から、24mmカメラレンズ+DSIproII+V filterで、撮り続けていました。 で、やっと、測りましたが、どうしてこうなったと言った感じでばらつきが大きいです。 まぁ、原因は分かっていて、焦点距離が短いレンズで、フォーカスを合わせ過ぎました。 仕方な…

150912

天文学会から帰って、そのまま、植物園の観望会へ行った後、深夜前に帰宅でした。 ASASSN-15poに向けたのですが、短時間で曇られました。

150911

SSOで、V5668 Sgrでした。 今月、M31N 2008-12a他でお金がかかっているのと、天文学会へ行って忙しかったので、観測は、滞り気味です。

150909

SSOで、U Aqrだけでした。

PSN J15220552+0503160

青木昌勝さんの見つけられた超新星候補です。ここ数日、忙しくしていたので、見逃していました。 青木さん、発見おめでとうございます。

150906

Mayhillで、V2659 Cygでした。

150905

Mayhillで、V2659 Cygでした。 その他、T5でいくつも撮ったのですが、全部、フレームから外れていましたorz SSOで、V5668 Sgrでした。

ANTARES望遠鏡で検出されたニュートリノの件

西はりま天文台の鳴沢さんのtweetが大変参考になります。北海道の弟と電話会談。こういうことらしい。アンタレスとカミオカンデは狙っているニュートリノのエネルギーが違う。カミオカンデは超新星からのニュートリノが得意(感度ある)。一方でアンタレスは…

ニュートリノ検出

ANTARESニュートリノ望遠鏡で、9/1にさそり座のアンタレスの近くからニュートリノが検出されたと報告されました(ATel #7987)。 ANTARESというのは、Wikipediaによると「フランスのトゥーロン沖深度2500mの海底に光電子管アレイを敷設したニュートリノ望遠鏡…

150904

Kamagayaが、晴れました。 V1113 Cygを少し撮ってから、CRTS J232551.5-014024やCRTS J213937.6-023913に向けてみましたが、雲も多かったためか写らなかたので、KV Andに変えようとしたところで、曇られました。

訃報:比嘉義裕さん

FB、その他で知りました。突然、亡くなられたそうです。 流星、特に流星痕の同時撮影等で活躍をされていました。また、比嘉企画として、仙台を中心に、天文普及に尽力をされていました。近年は、FBで、にわとり(庭撮り)と称した、遠征等をせず、自宅やその周…