meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

つくバス

日曜日、星のなかまの集いから帰って、22:20につくばのバスセンターへ着きました。 もうバスは無いので、タクシーに乗ると、目の前をつくバスの南部シャトルの茎崎窓口センター行きが走っていきます。 そうか、最終は22:20なのですね。 どのちみち間に合わ…

京コンピュータ前駅

PC

神戸のポートライナーに、ありました。 世界中捜して、コンピュータの名前が駅名になっている例って他にあるのでしょうか?

ディスクユーテリティ

PC

職場のMac miniが、ここ数日、なにをするにもワンクションあるような感じに遅くなって閉口していました。 DVDで、立ち上げて、ディスクユーテリティで、ディスクの修復をしたら、直りました。 起動HDDなので、別の媒体から立ち上げて、ディスクユーティリテ…

Super Wi-Fi

PC

./Jから。 米国で「スーパーWi-Fi」サービスが開始される VHF(UHF?)帯の空き周波数を使うようですね。 みんなが、八木アンテナを背負ってモバイル通信する姿が目に浮かんで、微笑ましいです(違

Eros

昨晩、撮ってみました。 BB CMiの後から撮り始めて、南中までしか家では撮れないのですが、どうにか半周分撮れました。 #小惑星の変光は、その形と自転による観測者との位置関係の変化の影響なので、一般に、自転一周で2山になることが多いです。

XMMSL1 J014956.7+533504

Atel 3896 で報告されたKa-Dar天文台のS. A. Korotkiyさんらの検出した増光天体です。 発見者ら自身が、XMM-Newton slew survey catalogのXMMSL1 J014956.7+533504と同定しています。 TOCPにも速報されていたので気づいて、Nerpioで撮って見ました。 BやIcで…

120130

Mayhillでは、OT J063213.1+253623を記念撮影しただけでした。 つくばは、時々雲が通るもののほぼ快晴でした。 KT Eriを撮ってから、BB CMiでした。 その後は、変光星はお休みで、Erosを撮っていました。 撮っているうちに寝落ちしてしまって、赤道儀を反転…

NGC6543

キャッツアイ星雲です。 年賀状用にりゅう座の天体として撮ろうと思ったのですが、思った以上に表面輝度が高く、強拡大できないリモート望遠鏡では、短時間露出ですぐ飽和してしまいます。 で、撮っている時に、なにか近くに、ゴーストみたいなものが写るな…

Rでつなぐ次世代オミックス情報統合解析研究会

Rでつなぐ次世代オミックス情報統合解析研究会 2/22 理研横浜 参加費無料

120129

Mayhillでは、V694 MonとOT J063213.1+253623だけでした。 晴れてくれるなと思いながらつくばに帰り着くと、快晴でした。 T Pyxだけ撮って就寝、明け方目が覚めたのですが、疲れていて無理でした。

星なかまの集い

終えて帰ってきました。 ブラック天文星博士を生で見れて感激でした。 でも、今回一番ツボにはまった言葉は、「キャラに頼ってはいけない」でした。 いつも参加する会とは少しだけ雰囲気が違って、楽しい会でした。 自分の発表は時間配分が悪くてダメダメで…

120128

出先から、Officerで、RT Gru, PR Lup, V5585 Sgrだけでした。

茨城空港

姫路にお出かけなので、茨城空港です。 神戸まで飛んで、その後、新快速の予定です。 つくばからのバスの時刻の関係で、大変時間が余っています。 施設はおもったより立派で、便数が少ないものの、みな空港内に滞留してしにいかないので、結構、賑わっていま…

120127

Mayhillでは、SU Tauのみでした。 つくばは、KT Eri, BB CMi, T Pyxでした。 Erosは、思い出したのが遅かったので、1時間くらいしか撮れませんでした。

日本郵便

Amazonからの郵便、19日に不在票が入っていたのですが気づかずにいて、昨晩気づいて、保管期限ギリギリで連絡をして、今晩受け取りました。 ただの定形外の郵便です。 同じAmazonからの同じサイズの別の郵便、今日、玄関ポストに入っていました。 19日に配達…

433 Eros

星の情報経由。 31日、小惑星エロスが地球に接近します。(井上毅さん) そうか、どうしましょう?撮りましょうか? 短時間で変光するはずです。 あ、そろそろLovejoy彗星も地平線から昇って来ます。 暗くて、低空なので難物でしょうが?

SkySensor 2000PC

メインの20cmSCが載っている架台のSkySensorは、ver.2.10で、TAO Surveyの方が、MT-3モーターなので、ver2.07です。 立ち上げた時に、ESCを押して再スタートなのですが、時々、ESCを押し忘れて、エンターキーを押してくださいのままにしてしまっていることが…

120126

Mayhillでは、SU Tauのみでした。 つくばは、BB CMiを連続測光した後、SN 2010jl, T Pyx, 3C279でした。 仮眠後、起きられたのですが、眠くてウツラウツラしながらだったので、効率が上がらず、RS OphとV5097 Sgrのみでした。

AE For

論文が出たと、Ngaさんのblogで知りました。 GK Bootis and AE Fornacis: two low-mass eclipsing binaries with dwarf companions この星、スペクトル型から赤い星で、主系列なら小さい星だよなということで興味があって撮り始めたのですが、いかんせんつく…

投網

とある発表のための資料作りで、TAO surveyの画像に写っている変光星の場所をplotしてみました。 自動でやればいいものを、デバグを面倒臭がって手作業でやったので、えらいことに。 12/24にNGC2396を中心に撮った画像です。面倒だったので変光星名は入れま…

120125

remoteは、Nerpioで、QZ Vir(保険?)だけでした。 つくばは、夕方は曇られたものの、夜半前から明け方まで快晴でした。 SN 201110jl, T Pyx, R CrBを撮って仮眠、明け方、CI Cyg, BF Cyg, V1280 Scoでした。 V496 Sctにも向けましたが、時期が、早すぎました…

武道必修

柔道事故への注意記事 掲載見送(NHK) え、中学校の武道必修なんて話があったのですか。 まぁ、わたしも、高校では柔道は必修科目(私立高校で、付属中学では剣道も必修)でしたが、さすがに、進学校で本格的には無理なので、おざなりの授業で助かりました。 ま…

鳥インフルエンザ研究

鳥インフル研究中断 “異例”の声明(NHK) 遺伝子組換えの時のアシロマ会議みたいなイメージで見ているのですが、どうでしょう? ちゃんと、科学コミュニティがこういう問題に対処できるのだというアピールみたいなものかと。 実際ヤバイのは、科学コミュニティ…

PC

総務省がP2Pソフトでの著作権侵害コンテンツ解消のために啓蒙のために、それっぽいダミーの名前をつけてファイルの放流を始めたそうですね。 NHKのニュースで見ました。 どんなのなのか、見てみたい気もしますが、そのためにわざわざWinnyやShareを動かす気…

『らせん星雲』:中心部の撮影に成功

Wiredの記事です。 『らせん星雲』:中心部の撮影に成功(動画) この「撮影に成功」て見出し、散見しますが、いつも違和感を感じています。 めったに見られない現象を粘って捉えたとか、なんらかの努力や技術的困難を共な撮影したなら、成功でいいのでしょ…

VSOLJ Variable Star Bulletin

No.52の方ですが、データが4つほどダブっていると、Dr. Jean-Francois Le Borgne氏に指摘をいただいたので、改定してrev1.1として差し替えました。

120124

Nerpioで、QZ Vir, Officerで、QY Mus, PR Lupでした。 つくばは、明け方晴れるかなとは思ったのですが、疲れていて起きる気がしませんでした。

VSOLJ Variable Star Bulletin

No.52と53が発行されました。 53は、いつもの、Ngaさんがまとめられている食変光星の極小時刻観測の結果です。 いくつかのデータベースにも取り込まれて使ってもらっています。 今年の目玉は、Chris Stephenさんの観測も載っていることかな? 52は、Hskさん…

120123

QZ Virのoutbursetの情報を見て、Nerpioで撮りましたが、そんなに明るく無かったです。normal outburst? Mayhillは、SN 2011feでした。 Officerも晴れたので、RX Cha, S Dor, PSN J02060433-5511375, PR Lup, V1312 Scoを撮りました。 PSN J02060433-5511375…

積雪

昨晩、つくばも降って、積りました。