meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

160330

Nerpioで、T CrBでした。 Kamagayaでは、まず、RZ LMiに向けましたが、大変暗かったです。でも、とりあえず、連続測光をしました。途中、雲に邪魔されました。 夜半すぎからは、V893 Scoがsuperoutburstとのことでしたの、そちらに切り替えました。寝落ちし…

ASASSN-16dm

ATel #8882参照

160329

Mayhillで、RZ LMiでした。

160328

Mayhillで、T CrB, FN Sgr, V5097 Sgr, V5668 Sgr, V407Cyg, V3661 Oph, V1413 Aql, AG Pegでした。

160327

Mayhillで、RZ LMiでした。 SSOで、V3661 Ophでした。

160326

Mayhillで、T CrBでした。 Kamagayaは、予報に反して、夕方快晴でした。 Z CMa, BX Mon, V394 Monを撮った後、RZ LMiでしたが、程なく曇られました。

160325

Mayhillで、RZ LMi, V3661 Oph, V2659 Cygでした。

160324

Mayhillで、R CrB, V339 Del, V3661 ophでした。 SSOでも、V3661 Ophでした(<予約で機械的に撮ってます。) Kamagayaは、夕方は曇っていたものの、22時過ぎに確認すると快晴でした。 RZ LMiを撮りました。 ただし、裏で、SX spectrographと格闘していたので…

160323

忙しさにかまけて、もう少しで、欠測でしたorz SSOで、V3661 Ophでした。 #まぁ、AT 2016bkvは、撮っていたのですが。

SX Spectrograph

一昨日、やっと、まともに晴れた状態でテストできました。 良かった点 Filed Viwer兼オートガイダーのLodestarで、結構星が写ってくれました。 Lodestarへは、ビームスプリッターで、全体の1/10の光しか届かないので、光量が足りるか心配していました。 課題…

AT 2016bkv

TNSに報告された板垣さん発見の超新星候補です。 発見報告より、ずっと、明るいです。急増光でしょうか?それとも、L filterで撮ったので、比較星の色が悪さをしてるのでしょうか? ASASSNでは、何故か、引っかからなかったって、mailが回ってきました。 板…

AT 2016bfu, AT 2016bfv

BOSSのStuart Parkerさんが、IC2150に、同時に2つ超新星候補を見つけたというので撮ってみました。

160322

Mayhillで、BT Monでした。 Kamagayaは、久しぶりに晴れました。しかし、久しぶり過ぎて、何を撮っていいかわからないとい状態でした。 RZ Leoと間違えて、RZ LMiを検索して、super outburst中らしいと気づいて、とりあえず、これを撮りました。 その後、低…

160321

Mayhillで、R CrB, TCP J18001854-3533149とV3661 Ophでした。

160320

SSOで、V1369CenとRT Cruでした。

160319

SSOで、TCP J18001854-3533149, V3661 Oph, V5667 Sgr, V5669 Sgr, V5850 Sgr, V2944 Oph, V2949 Oph, V1280 Sco, V4641 Sgrでした。 V5850 Sgrは、暗すぎて、うつりませんでした。

160318

Mayhillで、TCP J18001854-3533149, V3661 OphとV407 Cygでした。

252P/LINEAR

P/2016 BA14 ( PanSTARRS )と共に、地球に近づくので話題になっている252P/LINEARが、急増光していると話題になっていたので撮ってみました。 現在、南半球でしか見えませんが、3月下旬から、明け方の空に昇ってきます。

TCP J18001854-3533149

TOCPに報告された西山さん、椛島さん発見の突発天体です。 Mayhillで撮ってみました。 測光の結果、新星にしては、青いです。わい新星かもしれません。 分光待ちです。 西山さん、椛島さん、発見おめでとうございます。 15日にお会いした時には、3月は、まだ…

160317

Mayhillで、TCP J18001854-3533149, V3661 OphとV5668 Sgrでした。 Kamagayaは、Z CMa, V694 Mon, V838 Monと撮った後、HV Virに向けたのですが、程なく、曇られました。 明け方、V3661 Ophを撮った後、TCP J18001854-3533149に向けましたが、SX spectrograp…

160316

Mayhillで、V3661 Oph, CH Cyg, T CrB, V5097 Sgr, V5668 Sgr, V4641 Sgrでした。

160315

Mayhillで、3C279とV3661 Ophでした。

160314

Mayhillで、R CrBでした。

V3661 Oph

IAUC9280によると、山本さんの見つけられたへびつかい座の新星は、V3661 Ophという名前になった様です。

Gerhana Matahari Total(皆既日食)

インドネシアのTernateへ、皆既日蝕を見に行ってきました。 星ナビ協賛のセブンカルチャーネットワークのツアーです。 結果、雲越しではありますが、無事、見えました。 3/7 月曜の朝、大荷物を抱えて通勤時間の電車に乗りたくなかったので、羽田空港近くに…

ASASSN-16db

Atel 8813参照

160313

MayhillでPNV J17355050-2934240でした。

160312

MayhillでV364 Mon, Z CMa, Z UMi, PNV J17355050-2934240でした。

160311

MayhillでV339 Delでした。

160310

SSOで、RT Serでした。