meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

AT 2023zgx

板垣さん発見の超新星候補です。 撮ってみました。 明け方、低いと思ったら、案外昇っていました。 板垣さん、発見おめでとうございます。

TCP J14242032-0341478

西村さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 明け方、地平高度が低いです。 おとめ座銀河団の方向で該当位置に、暗い銀河もあるようですが、超新星では無い??? 西村さん、発見おめでとうございます。 (追記) やっぱり、超新星だったそうです。

M31N 2008-12a

約1年ごとに爆発するM31の再発新星です。 爆発検出の情報が出ていたので撮ってみました。 増減光が早いので、ここ数日の勝負です。 昨年は、12/3だったので、ほぼほぼ1年ぶりですね。 夕方から、薄雲のある天候だったので、写ってくれてよかったです。

TCP_J02011347+0139431.jpg

中村さん発見の突発天体です。 週末、忙しくしていたので、撮影が遅くなりました。 わい新星でしょうか? 中村さん、発見おめでとうございます。

ASI 990MM pro

6月に、画が出ないという不具合で、修理に出していたASI990MMが、最近、帰ってきました。 画は、ちゃんと出ています。 でも、今度は、赤道儀架台の方に不具合が出て、赤道儀を換えたのですが、調整がまだです。 外気温が下がって、-20℃にまで冷却できるよう…

AT 2023ygp=ASASSN-23ii

ASASSNが発見した突発天体です。 情報に気づくのが少し遅れましたが、撮ってみました。 位置や明るさ的に、LMCの新星でしょうか? 分光待ちです。

TCP J04251906+2841462

板垣さんが発見の突発天体です。 撮ってみました。 色指数は大きくないし、場所的に、YSOでしょうか? 分光待ちです。 板垣さん、発見おめでとうございます。

TCP J18414194+2153095

中村さんが、TOCPに報告された突発天体です。 撮ってみました。 色が、極端に青くなければ、赤くもないです。正体は何でしょう? 中村さん、発見おめでとうございます。

AT 2023xtg

板垣さん、発見の超新星候補です。 撮ってみました。 板垣さん、発見おめでとうございます。 (追記) 分光の結果、Ia型だそうです。

TCP J23030178+4916384

XOSS発見の突発天体です。 撮ってみました。

TCP J20315286+2740166

NMW発見のわい新星です。 でかけていたりして気づくのに遅くなりました。 連続測光中です。

TCP J19582065+5506531

XOSS発見の突発天体です。 撮ってみました。 報告通りわい新星だと思われます。像光幅は大きそうですが。 連続測光をしてみようと思いますが、天候が、少し怪しいです。

SN 2023wcr

板垣さん発見の超新星です。 撮ってみました。 板垣さん、発見おめでとうございます。

TCP J21562632+3754335

板垣さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 極端に赤くは無いようですが、正体はなんでしょう。板垣さん、発見、おめでとうございます。

TCP J06333486-2305449

中村さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 Aladinで、該当位置に青い星があるし、わい新星でしょうか? 青いです。明るいですが、南に低いので、連続測光には不利です。 中村さん、発見おめでとうございます。

TCP J21101144+1740328 = AT 2023vxs

中村さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 色は、青いです。わい新星でしょうか? 連続測光をしてみます。 中村さん、発見、おめでとうございます。

SN 2023vvl

板垣さん発見の超新星です。 撮ってみました。 板垣さん、発見おめでとうございます。

TCP J18433189+1011051

中村さん発見で、TOCPに報告された突発天体です。 撮ってみました。 青いです。わい新星でしょうか? 中村さん、発見おめでとうございます。 (追記) Taguchiさんらの分光で、わい新星と確認されました。(ATel #16304)

ASASSN-23hd=AT2023 uwa

ASASSN発見の新星です。 LMCに近いのですが、LMCの新星でしょうか? #色から見て、LMCの新星ぽいです? (追記) やはり、LMCの新星でいいようですね?( J. Strader et. al.,ATel #16294)

AT 2023uhx

板垣さん発見の超新星候補です。 撮ってみました。 板垣さん、発見おめでとうございます。

ZTF J195033.33+302822.4

小島さんがVSOLJのML報告された天体ですが、話題になっていたので撮ってみました。 F井さんが分光をされて、輝線天体です。 共生星新星では無いかとのことですが、さて?

AT 2023nzt

ATLASで発見されたNGC925に出現した突発天体です。 VinkoさんのWheelerさんによる分光観測で、Luminous Red Novaだそうです(ATel #16258)。 撮ってみました。

AT 2023tow=Gaia23coj

Gaia発見の突発天体です。 Soriaさんらの分光観測で新星だそうです。 撮ってみました。

TCP J17183380-3123452

E. PimentelさんらBraTS報告の突発天体です。 撮って見ました。 大変赤いです。位置的にも新星でしょうか?分光待ちです。 (追記) Jay Straderさんらによる分光観測の結果が報告されて、新星と確認されました(ATel #16246)。

TCP J17274332-1612188

Mi Zhangさんと Xing Gaoさん(XOSS)が、TOCPに報告された突発天体です。 Swift J1727.8-1613と同定されて、LMXBのアウトバーストだそうです。 撮ってみました。 でかけていて、対応が遅れました。 前日にも撮っているのですが、月が近すぎて、写りが悪かった…

C/2023 P1 Nishimura

発見直後に撮りましたが、もっとちゃんとした画像を撮りたくても低すぎて、リモート望遠鏡ではなかなか撮れず苦戦していました。 やっと撮れました。 自宅は、東は(西も)視界が悪く撮れません。

COMET C/2023 P1 (Nishimura)

西村さん発見の新彗星です。 撮ってみました。 日本国内は、折しもの台風で、天候が悪い地域が殆どで、確認に苦労されたようです。 iTelescopeで、季節が冬の南半球の望遠鏡の出番でしたが、壁に邪魔されずに低くまで撮れる望遠鏡が少なくて、苦労しました。…

Atomcam2での録画からの流星検出

長谷川さんが、作成されたpythonのツール、meteor-detect、常用していないので、すぐに使い方を忘れるので、ペルセ群に合わせて、メモ。 meteor-detect-mainのフォルダーにファイルを置いてから、そのフォルダーで以下を実行 .\atomcam.py -d YYYYMMDD -h HH…

TCP J17282355-3113163

E. PimentelさんらBraTSが、CBAT TOCPに報告した突発天体です。 撮ってみました。 大変赤いです。少し暗めですが、銀緯的にも、星間吸収を強く受けた新星でしょうか? (追記) Jay Straderさんらの分光観測で、新星と確認されました。

TCP J16420534+8156125

Stanislav Korotkiyさんら、NMW surveyが、CBAT TOCPに報告した突発増光天体です。 撮ってみました。 比較星候補が、みんな飽和してしまっていて、比較星選びに苦労しました。 わい新星でしょう。 明るいので連続測光したいですが、観測サボり気味で、撮らな…