2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
1987年2月23日に、SN 1987Aが爆発して、30年経ったのだそうです。 もろもろのデータは、30th Anniversary of SN 1987A(The Lined Wolf)に、実によく、まとめられています。 参考になります。 オーストラリアへ行く毎に狙ったりしていたのですが、機材の口径…
分裂していることで有名な彗星です。 2/10に、B核が更に分裂したとのことで、撮ってみたかったのですが、天候その他で撮れないうちに、北半球からは見えにくくなってしまいました。 南半球のSSOのiTelescopeで撮れる高さに、昇っていくるのを待っていて、や…
昨晩は、夕方曇っていたのですが、夜半前には一時期快晴になりました。 うちのSkyMonitorは、望遠鏡の姿勢監視兼用なので、小屋の中に設置しているので、屋根を閉めていると、使えません。 やっぱり、外に、空を監視するカメラがほしいよなと言うわけで、思…
1993年のX線新星です。Gaiaで検出(Gaia17agz、vsnet-alert 20639)されて、Hambschさんの観測でも明るい(vsnet-alert 20648)というので、撮ってみました。 明るいです。連続測光をしたいのですが、明け方、低いのが残念です。
西村さんが発見した新星候補です。 やっと、撮れました。 Oteroさんが、2MASS J16521864-3754166との同定を提案されています。 わたしは、単純に報告された位置に一番近いところにあった明るめの星を測ったのですが、その同定が正しいとすると、やはり、2MAS…
《天体発見賞・天文功労賞受賞者を囲む会のご案内》 福岡市で開催される日本天文学会2017年春季年会での天体発見賞・天体発見功労賞・天文功労賞の授賞式に合わせて、3月17日(金)の晩に、以下のような催しを企画しました。今回は来年3月に同じく福岡市で開…
板垣さん発見のM31の新星候補です。撮ってみました。 板垣さん、発見おめでとうございます。 (追記) Williams and Danleyらによって、分光観測がされ、新星と確認されました。(ATel #10042)