meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

051129

雲が多くて断念。冬型が強すぎたか??

韓国の英才教育

NHK BS今日の世界で取り上げられた話題です。 7歳で大学合格した子の話。 #わたしだって、7歳の頃は、神童と...orz で、関連して、別の小学生にインタビューしていまして、曰く、 「将来は、胚性幹細胞を使った再生医療の研究がしたい。」 「胚」って何なの…

オーストラリアのTV局の取材

昨晩のNHK BS 今日の世界で、オーストラリアのTV局による日本の若者についての取材の紹介がありました。 内容は、オタク(+サブカル)、ニート、フリーター。 オタクは、本田透さんへの取材インタビューが中心でした。 最後のフリーターで紹介されていた方は、…

韓国MBC報道にネットで批判沸騰 クローン胚研究問題

報道から、上記linkは、産經新聞。 で、きっかけとなったMBCの報道番組の取材方法には沢山問題が合ったようですが、ネットでの反応が、「国益に反する」ってのはいただけない感じです。 卵子の提供方法に問題があったことは、本人も認めているみたいだし、役…

避難訓練

大家の研究所で午後から避難訓練、で、同じ建物に入っているうちの研究所も参加でした。 わたしは、面倒なので、警報が鳴った時点で、別のキャンパスでやっている別のグループの業績検討会(という名のセミナー)に避難しました。

流山おおたかの森

つくばエクスプレスの駅名です。 金曜のG検討会の時に、野鳥好きの同僚に聞いた話。「で、オオタカいるの?」 「いるとして、公言して、密猟者を呼ぶことにならない?」 工事で逃げてたりしない? 本当に、おおたかはいるのでしょうか?

051126、051127

土曜日は、曇りがちだったので、植物園の観望会はお休みとにらんで、はやばやと実家へ帰ってしまいました。 昨晩は、帰宅が23時になったので、いつものIPsを確認の後、VV Pupを撮りました。 疲れていたので早々と切り上げるつもりが、結局、徹夜近くに。 VV …

LHIRES III

amateur_spectroscopyのMLに流れていたお知らせから。 AUDEで開発していた高分解能の分光器LHIRES IIIのキットの配布の募集があります。 R=15,000だそうです。 さて、どうしましょう。 でも、見合った精度を出すための追尾は大変そうだし。 キットだし。(し…

G内検討会

今日は、職場のグループ内業績検討会でした。 午前中、口頭発表。午後、ポスター発表。 準備で、昨日から大忙しでした。 しかも、日本植物生理学会の年会の講演申し込みの締め切りが、今日の24時だし。ひぃ。

V445 Pup

相変わらず追いかけてます、金津天体。 最近撮った画像で、どうも、2つ星が並んでいるようだけれど、どちらがV445 Pup?と思って、やはり、googleって画像を探したら出てきたWoudtさんのページの画像。 Japanese InfraRed Survey Facilityってのは、名大の南…

まだまだ現役

V838 Monの最近の画像を探しにgoogleっていて見つけたGermanoさんのページ。 水素増感したKodak Technical Pan 2415での天体写真集。 すごい、深いし、きれい。 #暗い星まで撮れてる事を深いといいます。大抵、暗い星ほど、深宇宙なので。 #それにしても、よ…

SN2005cs

S&Tつながりでもう一つ。 Meadeの広告で知ったんですが、M51に出た超新星、SN 2005csって、DSIで発見されてたんですね。 望遠鏡も20cmのLX-75だそうです。 ほら、なんだか、発見できそうな気がしてきたでしょう? Bishopさんのところのlinkで見つけた発見記

051121

HD189733、再挑戦。 今回は、20cmSCTは、あきらめて、Borg60ED+レデューサー兼フラットナーで挑戦。 焦点が短すぎる+口径が小さいというデメリットはあるものの、なかなか良好。 で、一晩、晴れたくせに、なんでトランジットに入ったとたん小一時間曇るかな…

GMO95%納豆

国産大豆使用、non-GMOをうたった納豆は数ありますが、GMOのみ使用をうたったのは、他には無いようです。 納豆Dr.冨ちゃんの『納豆のススメ®」 で、2003年の発売当初は、あちこちで取り上げられていたようですが、わたしは、知らなかったので紹介しておきま…

GMOを道産農作物差別化のダシにしようとして自分の首を締めた北海道

アンテナにもある幻影随想さんのエントリです。 以前も取り上げた、北海道のGMO問題。 私の立場は、ちょっと微妙なので、コメント無しで紹介だけにしておきます。 しかし、北海道ではマスコミで大きく取り上げられているそうですが、全国区では取り上げられ…

051120

雲が多い天候。風邪気味なんだか、何故だか疲れてもいたので、ミラだけ撮ってさぼり。V1363 Oriも少しだけ撮ったんですが、ちょうど極大なのか、ほとんど変光してくれませんでした。

051119

映画を見て深夜帰宅。 月が明るかったですが、透明度がよかったので気になりません。 ただし、時々、雲が来襲。 いつものルーチンの増光確認をした後、V445Pupへ、すでに南中+雲が来たので、思ったほど露出が稼げませんでした。あいかわらず、Hαフィルターの…

ハリポタ

上野で見てきました。 2時間半と長い映画なんですが、いつものように、伏線消化だけで終わった感じ。 まぁ、原作読んでいると謎解き要素は消失するのでわくわく感も無いのは仕方ないところ。 で、デキに不満かといえば、おおむね満足です。まだ公開前なので…

各種報道に対する農林水産省の考え方

とあるリンクを辿って、上記ページを見た時、そこにアクセスカウンターがあるのを見つけた時の心境>(゚Д゚)ヤバそうなのでlink略、googleってください。

miniBorg 60ED

LX-200+x0.33レデユーサーは、苦しそうなので、miniBorgを同架してして、そっちではどうかと検討中。 fl=295mmだけれど、ピクセルサイズ9μmだし、どうにかなるかなぁ??

一眼デジカメでの測光

一眼デジカメでの測光といえば、大金さんの研究とかが有名ですが、系外惑星のtransitによる減光を一眼デジカメで捉えてやろうとがんばっている人がいます。ひぇー。PHOTOMETRIE HAUTE PRECISION AVEC LES APPAREILS PHOTO NUMERIQUES勿論、障害が沢山あるの…

ME

マイクロレンズがついたCCD、マイクロレンズの開口率の関係で、斜めからの入光に不利と聞いたんですが、短焦点の望遠鏡との組み合わせでは不利かな? どうなんでしょう? ST-402MEを使っているので、少し気になります。

051117

夕方から雲が出てしまいました。 で、ミラとTT Ariを少し撮った後、AstrnomikのHαフィルターが来たのでそのテストに切り替えたのですが、さすがに雲が濃すぎて失敗。

はやぶさ

はやぶさによるイトカワ画像の公開が少ない、公表が遅いことに世間では不満が多いようですが、 ここは、「北風と太陽」の故事に従って、一言。 わぁ、はやぶさによるイトカワの画像ってすごいな、もっと、見たいなー!

新星観測 y フィルターを使った光度曲線観測のすすめ

先日から騒いでいるy filterの件の慶応大学の加藤万里子さんの解説ページです。 何故、y filterでの観測かが解説されています。 y filterの配布も計画されているので、出来る人は、是非。

FocusMax

スターライトカフェの掲示板で、RoboFocus+FoucusMaxが話題になっていて、楽しそうだったので、うちのTCF-Sでも、オートフォカスに挑戦してみました。 #丁度、月が明るい+夕方雲が多かったですし。 で、うちのPC、1つしかないシリアルポートが、IFWに取られ…

トリインフルエンザ

イ○食品の騒動に関連して、感染経路究明チームの中間取りまとめを読んでみました。 茨城のケースについて詳しく調べてあって、頭の下がる思いです。 違う鶏舎から分離されたサンプル毎にRT-PCRで調べると、HA抗原のアミノ酸配列が完全には一致していなかった…

V838 Mon Conference

2005年5月16-19日開催。 カナリア諸島か!!遠いなぁ。どうしようかなぁ? 参加費が200ユーロになるearly deadlineは、昨日過ぎたので、2月までゆっくり考えればいいや?

Wikipedia:天文

Wikipediaの天文の項目に、VSOLJの名前が! どなたが書いてくれたのやら。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット

ぎゃー。うっかりしていたら、丸の内ピカデリーの舞台挨拶つきの先行上映チケット、売り切れていた。うぎゃー。 まぁ、上野辺りでまったり見ますか?