meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

公務員期末手当

独法にも、公務員に準じてでました。 公務員の給料は、人事院の調査に基づいて、民間準拠で決められています。 今年は微増と報じられていましたが、昨年は、(たしか、政治的判断で)減らされていました。 長引く不況でボーナスのでない企業もあるのでしょう…

はやぶさ人気

で、天文ブームだそうです。 そりゃ、あるでしょう。 アポロ人気で天文が賑わった時期もあるのだから。

パンク

朝、車で出たらおかしいです。 慌てて引き返して、確認すると、左側の前輪が見事に凹んでいます。 みると、ネジが刺さっています。 そういえば、昨日から多少違和感がありました、ネジが刺さったまま、しばらく走ったのが良くなかった模様です。 で、ジャキ…

100628

Mayhillで、V1413 Aql, V407 Cygを撮りました。 その後、曇られたのですが、現地の明け方、また、晴れだしたので、やっと、ο Cetをとれました。 約9等。

DeekskyStacker

CANPで、Uさんに教えてもらったソフトです。 Windows用のフリーのソフトです。 DeekskyStacker モニター用に撮っている画像、連続して撮った画像の合成は、MaxImDLで問題ないのです。 しかし、違い版に撮った画像等で少し回転した画像等では、端が合わないこ…

天地明察

読み終わりました。 まぁ、まごう事無きラノベですね。楽しめました。 戦乱の世から文治の世にとか、中国や西洋の知見もいれながら日本独自の算術や暦法をというのに主眼を置くなら、歴史小説なのでしょうが? 多くの仲間に助けられながらの主人公の成長物語…

iPhone4

シャーシの一部をアンテナにしたデザインをみて、「おぉー」と思いました。斬新。 でも、その部分を覆い隠すように触って持つと通信の感度が落ちることが、問題になっているそうです。 そりゃそうだよね。

CANP2010

昨日今日と西はりま天文台で、CANP2010(CCD Astronomy Netwoprkのオフラインミーティング)でした。 楽しかったり、勉強になったりしましたが、なにより疲れました。 #西はりまでもネットが使えなかったので、やっと、新幹線の中からつないでいます。 (6/28追…

天地明察

読み始めました。 聞きしに勝るラノベ調です。読みやすいです。 主人公の一見ヘタレぶりが、ラノベ読みにはたまりません。 #いろいろな内容に関する考察もあるようですが、歴史小説はフィクションなのだと思います。 #同姓同名の別人の話くらいに思って読み…

Starlight Xpress USB Filter Wheel

でかいし、今ひとつと思ってたのですが、ここで、換えの50mmと32mmのplateが出ました。 これいいかもです。 でも、頼りのAdirondakのwebサイトが落ちたままです。どうしましょう? #webのドライバー置いてあるし、ASCOMのドライバーもでたし、Orionよりサポ…

WC フランス代表

サッカー協会を通して国費も補助されてるんだろうし、国の代表ってのはわかります。 でも、フランスのTVの報道とかをみていて、国辱みたいな論調になるのは、どんなもんでしょう? お国柄?

アクリルアミド

新聞報道によると、自殺者が出たそうです。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。 アクリルアミド、タンパク質の電気泳動には欠かせないものです。 急性毒性と慢性毒性が知られ、製造工場等では安全管理が欠かせないが、実験室レベルでは注意して扱えば問…

WiNRADiO WR-G31DDC EXCALIBUR

WinRadioの新しい受信機です。 ぼちぼち、あちこちで値段が出しました。 Groveでは、発売記念特価$849.95です。この値段なら買える?

100624

晴れましたが、梅雨の合間の晴れ間という感じではなく、どんよりしていました。 南ほど、雲が多いので、北東方向をメインで撮りました。 V699 Ophは、かすかに写りましたが、星はあってるでしょうか? OT_J213806.6+261957は、どうみても、近接する星の方が…

UQ WiFi

PC

UQ WiMaxって、つながるところが少ないし、イーモバイルと両方使ってると無駄だし、何時解約してやろうかと思っったんですが、UQ WiFiってサービスが無料で使えるというので、手続をしました。 これで、新幹線の中でつなげられます。 #イーモバイルは先日京…

論文用のグラフ

PC R

Rでのグラフの作図、だいぶいろいろ憶えて、それらしい図が書けるようにはなってきましたが、仕組みを理解しているわけでは無く、パラメータを弄っては結果を確認するというのの繰り返しなので、効率が悪い+まだ、及第点ではりません。 で、備忘録的メモ。 p…

100623

きょうも、QY Musを撮ろうとしましたが、薄雲があるようで、かんばしくなかったです。 明け方、ミラを撮ろうとしたら、こちらも雲で、写っているのか怪しいくらいの写りでした。

100622

Moorookで、QY Musだけ撮りました。 29時頃に目がさめたので、ミラを撮ろうとしましたが、撮っている途中で屋根が閉まってしました。 Moorookは冬で夜が明けるのが遅いこともあって、ミラは、北半球(つくばやMayhill)よりずっと高く昇っているのですが、地平…

100621

Mayhillで、いつもの星に加えて、久しぶりに、T UMiやZ Serを撮りました。

PN G75.5+1.7

近着のS&Tで記事になっていたDave Jurasevichさんが見つけたはくちょう座の惑星状星雲です。 2008年にもなって、まだ、アマチュアが見つけられる惑星状星雲が残っていたなんて!? Dave Jurasevichご自身のWebページの関連記事 A New Planetary Nebula Disco…

Sky and Telescopeのバックナンバー

1941年11月号から2009年12月号まで全部入ったDVDがでるそうです。 予約なら$50引きで、$249.99だそうです。 ほら、あなたも、隣の銀河に超新星をみつけて、報告先が知りたい時が来るかも知れないなら、是非。

夏至

というわけで、今晩は、100万人のキャンドルナイトです。 いつも、明かりなしで、モニターの明かりで暮らしているわたしはどうすればいい。 PC、消せ?

オルセー美術館展2010

昨日、国立新美術館へ見に行ってきました。 ポスト印象派ということでした。印象派は好きです。 で、お目当ての第一は、ゴッホの星降る夜でした。 北斗七星の下方通過で有名なやつですね。 タッチがしっかりしているのが印象的でした。 #オルフェウスも、天…

七夕講演会

昨年、世界天文年を機会に行われた全国各地で行われた全国同時七夕講演会、好評だったので、第2回目だそうです。 で、職場に筑波大開催分のポスターが掲示されていました。 7/3(土)だそうです。思案中。 #ちなみに、昨年は、やっているのを知りませんでした。…

100619

天文普及講演会の後、V1413 AqlとOT_J213806.6+261957だけ、撮りました。

天文学普及講演会

毎月第3土曜日に国立科学博物館で行われている天文学普及講演会、聞きに行ってきました。 今月は、小説「天地明察」にちなんで、主人公の渋川春海の話でした。 講師は、国立科学博物館の西城恵一さん。予定時間を大幅オーバーして、力のこもった講演でした。…

アポロ13号のブースター

わたしが、見落としていただけだと思いますが、アポロ13号のブースターって、月面に衝突してクレータを作っていたのですね。 S&Tの記事で知りました。 Apollo 13’s Booster Impact Lunar Reconnaissance Orbiter Cameraで、検出されていたそうです。

100618

Mayhillで、昨日の落ち穂拾いを少し撮りました。 C/2009 R1は、低すぎて、G1しか向きません。 視野が狭いので、いまいち、迫力がありません。 C/2009 R1の位置を確認している時に、ε Aurが、昇ってきたことを確認しました。 撮れる方は、ぜひ。

ACP Observatory Control Software

わたしは質として、高機能のソフトを使うとき、最初からマニュアルを熟読したりしないし、機能を使い切ろうとか考えません。 で、とりあえず使ってみて、目的のことができる位には覚えたら、そのまま使い始めます。 そのうち慣れてきてから、おもむろに、も…

ブブゼラ

PC

確かにあれうるさいですよね。 どうも、今日は、PCのファンが煩いなぁと思っら、ワールドカップ中継のTVから聞こえていたりして。