meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2005-01-01から1年間の記事一覧

日本のスゲ

Y日記で知ったのですが、日本のスゲという本が出版されるそうです。 そんなのどんな人が買うんやと思ったら、スゲの会という団体まであって、年1回、大会を行ってるそうです。 しかし、出版についての告知の「スゲマニア必見」というのは、さすがに? まぁ…

牛飼い

結局、地元の石○電気で、GatewayのGX7010Jを買ってきました。 #TSUKUMOの会員価格、Yodobashiの10%還元も捨てがたかったのですが、何しろ、近所でお持ち帰りは魅力です。 BTOでも2日出荷、ケースの使い勝手も知っているEpson Directも選択肢だったのですが、…

051214

とりあえず、メインのPCに一式移植して、いつもの星を撮った後は、DF Hyaを撮って、早めに就寝しました。 こちらのPCだと、連続測光してもハングアップもしない模様?

ASCOM

人間一度楽を憶えると、すぐ堕落するようで、FocusMaxが無いと、どうも勝手が良くないので、撮像用PCにASCOMをいれてみることに。 で、再起動したら、ブルースクリーンで落ちて、立ち上がりやがりません。(号泣 まぁ、この撮像用PC、最近は、時々勝手に再起…

Alta E47+帰還

ほぼ、2ヶ月ぶりで、修理から帰って来ました。 修理の報告をみると、シャッターとLANのボードを替えたとのことでした。 また、不良原因となっていたのコンデンサーにを交換したとのことです。 保障期間扱いで、修理費は無料でした。 で、早速、つないでみた…

051212

TT Ariが撮りたかったのですが、帰宅が遅くなった+月がすぐ近くだったので断念しました。V838Monの周りの星雲、最近は写らないなと思っていたのですが、透明度がよかったので、確認のために撮影しました。 かろうじて写っている??

不在通知e-mail

先日、Web経由で再配達の指定をした時に、ついでに申し込んでおいたクロネコヤマト不在通知e-mailが、早速来ました。 とりあえず、夜に再配達の手配。 今回のは、E47+と99%確定なのでよいのですが、せっかくなのだから、送り主についても情報が欲しいところ…

福岡空港の無線LAN

PC

おととい、福岡空港での待ち時間に、無線LANを使おうとしたら、電波は強いのにIPアドレスの取得のところでうまく行かず、何度か試したのですが、使えませんでした。 で、ふと、気づいたのですが、無線LANのIPアドレスの割り当てって、どうなっているのか理解…

軽量バッテリー

PC

Let's noteの軽量バッテリーのモニターキャンペンの申し込みをしてあったのですが、おととい届きました。 とりあえず、モニターの条件のアンケートに答えなくてはいけないし、取り付けてテスト中です。 使い方としては、普段は、標準の大容量バッテリーで使…

iPod

PC

iTunesでの容量(20Gなのに200G超)やiPod本体での曲数(700曲くらいなのに1000曲超)の表示がおかしかったので、googleたのですが、なかなか情報が得られませんでした。 最終的に、iPod情報サイトで、iPod updaterで、修復を選んで、iPodを初期化して解決しま…

Alta E47+修理

メーカー送りになっていたのですが、修理から帰ってきて、動作確認も済んだと、代理店から連絡がありました。 クリスマス休暇に入ると厄介なので、そろそろ、催促をしようと思っていたところなので、グッドタイミングです。 修理代は、ただとのこと。1年保障…

クローン胚ES細胞

倫理問題で追いかけていた韓国の問題、論文でデータねつ造問題にまで発展してしまいました。 詳しくは、左のリンクから幻影随想さんのエントリを見てください。 面白いのは、倫理問題で手を引いて被害者然の顔をしていたアメリカ側の研究者も俎上に上がって…

StarShoot Deep-Space CCD

O社からは、出荷がまだで、最初の荷は、12/20前後になるとの返事でした。 とりあえず、注文は受け付けてもらえたようです。

051210

5日ぶりの観測。福岡はずっと、雲が多く、降ったり晴れ間が出たりでしたが、こっちが晴れていたのでしょうね? 植物園の観望会は、月が明るかったものの、よい透明度でした。 で、帰宅後は、いつもの星が終わってから、CVnetで増光報告を見たVZ Pyxの連続測…

StarShoot Deep-Space CCD Color Imaging Camera

Orionからも、簡易CCDカメラが出ました。 今度のは、冷却付きで、$399です。 OrionのWebによると。使用チップは、Sony® ExView HAD™ ICX259AK Colorとのこと。 ソフトはどうするのかなと思ったら、MaxIm DL™ Essentials Editionというのがついてくるとのこ…

分子生物学会3日目

やっと会場で無線LANがつながったので書き込み。 午前中は、たんぱく質分解のシンポジュームを聞きました。 ポスター発表では、シロイヌナズナのDAD(phospholipase A2)の研究が目に止まりました。病傷害やストレスの時に働く植物ホルモンのジャスモン酸の合…

分子生物学会2日目

昨年に続いてナショナルバイオリソースプロジェクトのシンポがありました。 京大の再生医科学研のヒトES細胞も対象です。 ヒト胚性ES細胞の場合は、作成の時には、倫理的に配慮すべき点はありますが、細胞株として樹立してしまうと、無限に増殖しますので、…

動衛研のポスター

BSE

分子生物学会、動衛研プリオン研究センターの1日目のポスター発表をみると、BSEの病態の仕組みの解明が研究の柱のひとつのようです。 やはり難溶性たんぱく質が脳に沈着するアルツハイマ−との関連をヒントに、ミクログリア細胞の関与についての解析、ミクロ…

日本分子生物学会

6日に福岡入りで、週末まで、日本分子生物学会です。 会場は、ヤフードームでポスターセッション、シンポジューム・ワークショップは、隣のホテルです。 #おぉ、人工芝の下ってこんなになっていたのか?! しかし、広すぎです。見て回るだけで足が棒です。 …

051205

曇る予報だったので、ミラを撮った後、DSS-7のテストに切り替えました。で、ミラのスペクトル。波長校正どころか、skyもまだ引いてませんが、結構それらしいデータが出ています。今日、気づいたDSS-7の問題点 F10用になっているので、F6.3で使うと、ケラレが…

論文ねつ造疑惑問題

多比良さんの論文の疑惑問題。 産総研も独自に調査との新聞報道およびプレスリリースを読みました。 興味を引かれたのが、調査は「独立行政法人産業技術総合研究所における研究ミスコンダクトへの対応に関する規程」に基づいて行われたとのこと。 うちには、…

NGC2359

天体観望のすすめに載っているのを見て、NGC2359を撮っています。 意外と難物で、何度か撮ったのですが、結局、最初に晩に撮ったのが一番よい写りでした。

火球

西オーストラリア州で、明るい火球が見られたと、アメリカのABCのニュースでやっていました。 詳しくは、オーストラリアABCのnews参照 フランスのTV newでも、取り上げていたけれど、ニュージーランドと言っていた様な。

051203

映画を見て、秋葉原で食事をしての帰宅だったので、観測開始が遅れました。 ミラを撮っていた時、飛行機が通ってびっくり。その後、食変光星を2星ばかりやって徹夜モードでした。 近くで始まった、イルミネーション(つくばひかりの森)は、結構、控えめで観測…

ハリポタ

六本木ヒルズのVirgin TOHOへ、ハリポタを見に行ってきました。 実は、4K(縦の解像度4000本)での上映+NTTのデータセンターからの直接配信だというので気になっていたもので、弟と連れ立って出陣でした。 前日までは、一番大きいscreen 7での上映だったのです…

血液型と性格

id:sagittaさんのところの話題で思いついたことなのですが、 血液型の正体って、みなさん、どのように理解しているんでしょうね。 以前取り上げた植物の血液型でないけれど、定義としては、単に凝集反応を使った判定なのでしょうが、その凝集反応の元になっ…

中古CCD

中古のST-9とか、ST-10とか探しているんですが、なかなか、出物が無いですね。 ST-7や8は、結構あるんですが、パラレル接続なので、躊躇しています。 早く、みんなが手持ちのを売って、買い替えたくなる様なCCDを出してください>SBIG

051201

帰宅が夜半過ぎだったので、IPsを撮った後、透明度が最高だったので、天体観望のすすめで紹介されていたNGC2359を撮影しました。 11/30にも撮っているので、近日中に処理予定です。 AstronomikのHαフィルターのテストを兼ねているのですが、この星雲、光害の…

公害

週末から、クリスマス+年末ということで、つくばでも、「第1回つくば光の森」とかいって街路樹にイルミネーションをつける催しが行われます。 やめてくれ〜。 うちから数百メートルなので、点灯中の夜半前は、影響がでそう?

飲み会

知りあいのTさんが東京に出てくる用事があったので、よい機会なので、飲み会日変研の関東事務局の打ち合わせです。ダイニックアストロパーク天究館が大気保全活動功労者表彰を受賞 用事って、これだったのか!?