meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

050518

夜半から晴れたのですが、Alta E47+がストライキ。 動作状態を示す赤のランプが2つとも灯いたまま。ここ1週間ほど、終了時の除冷中にハングアップすることが多かったし、調子が悪いのでしょう。 仕方ないので、修理に出す予定。代理店に問い合わせ中。 また…

050517

曇ると思っていたのに、予期せぬ快晴で、ばたばたとV818 Scoを撮りました。 それでも、夜半前には、曇られてしまいました。V818 Sco、実は、これまで注目していなかったのですが、AAVSOの観測をみると、結構、頻繁に増光をするようです。 ADSとかで、論文を…

鉄麦客

昨晩、NHK-BSのドキュメンタリーで取り上げていた話題。 中国の麦刈をする季節労働者の麦客。 河北省の兼業農家は、コンバインを購入して、自分の畑を収穫するだけでなく、先に実る河南省へコンバインを持って出稼ぎにいくそうです。これを称して鉄麦客。 自…

DSI pro

MLとかに接続のトラブルの質問があがるようになり、いくつかの販売店では、納期の表示が出るようになりました。出荷が始まったのかな? 私の注文したS社は、preorderの表示のまま、海外にも発送してるのがばれて、ペナルティを食らってるんじゃないですよね…

050516

引き続き、V818 Scoその他、前日の疲れで眠かったので早めに、きりあげ。 UU Aqrを撮りたかったけれど、時期が早すぎた模様。

フリーズ対策

PC

とりあえず、徐々に増えていた常駐ソフトを、ごっそり減らしてみました。 効果があるといいのですが。

フリーズ

PC

最近、メインのPC(Windows XP SP2)がフリーズします。 カーソルが読み込み中のマークになって、アプリケーションの切り替えがうまくいかない症状です。 MaxImDL/CCDで、多数の画像を開いている時に、時間がかかるので、そのうちにほかのことをしようとすると…

050515

V818 Scoを数時間撮りました。測定は、まだ。 青いというか、各バンドで、同じような明るさに写ります。 Bバンドでもよく写る天体ってのは、普段はあまり観測しないので、新鮮。 #(5/18追記)でも、測定してみたら、B-Vは結構大きかったです。

Firefox

PC

java script関連ほかのセキュリティホールをfixした1.0.4がリリースされました。 早速、落としにいってみると、いつものOSの自動判定が効いていません。 java script切ってるからですね。当たり前。で、1.0.4でもこのままjava scpirtを切ったまま使ってもよ…

営巣

上の階の窓の桟にすんでいるハトの夫婦、うちのベランダに巣をつくとうと躍起です。 ベランダに作られるとお互い不幸なので、追い出してますが、すぐに戻ってきます。 最近は、ハトの鳴き声で起こされるのが日課。 来年になれば空き家になって、作り放題だか…

晴れない

晴れない上に、涼しいです。 #涼しいのはうれしいけれど。V818 Scoとか、撮りたいのに。

MySQL

PC

packageがあったので、とりあえず、MySQLを入れてみました。 で、OSXでは、mysqlのアカウントは、defaultで作成されていると聞いて、netinfoマネージャーでみてみたら、確かにあります。 さらに、xgridagentとxgridcontrollerのアカウント発見。よしこれで、…

Vsnet

日記なんだから、記録しておかないと。まだ、Vsnet-alertのみだけれど、5/10に復活。

個人情報保護法

なにか、毎日、これに伴う事項を見聞きする気がしてきました。 日本植物生理学会では、Webからの会員情報の変更ができなくなりました。 なにも、自分の登録情報の変更届をWebからするだけなら、個人情報保護法とは関係ないだろうと思うのですが、聞いた話で…

アンテナコネクタ

N1通信の石田さんのところで知った35BNCを購入。ALA-330SをICF-7600GRにつないで見ました。 なかなか良好です。じつは、この7600GR買ったばかりなのに、ロッドアンテナを折ってしまってお蔵入りだったのでした。 お化けもなく、よく聞こえています。 9885kHz…

副業

昨晩のNHK経済最前線で、北海道の建設会社が、不況対策で副業でそば屋をはじめて、社員がそばの栽培までてがけているという例が紹介されていました。社長さん曰く、「もともと土を扱う仕事なので、向いている」と言われていましたが、社員の人って、もともと…

BTイネ

昨日、書いた中国のBTイネの話、今日届いたNatureの5/5号で取り上げられていました。 昨日は、もう、栽培されている様に書きましたが、Natureの記事によると、まだ、試験段階とのこと。 最近は、中国も態度が慎重になってきて、「長期の健康への影響について…

GM擁護記事

とある新聞に、北海道の決めたGM規制条例決定の道庁内の水面下の経緯やリスクビジネスに関する連載記事が載りました。どちらかというとGM擁護記事。 「間違った科学認識が根拠」「悪だという前提ありき」「繰り返し誤情報流す」と、なかなか、扇情的な見出し…

水田とトンボ

日本農芸化学会の「化学と生物」の5月号に、「水田に棲みつくトンボたち」という題で、水田の管理法の変化で、収穫後も乾いた田んぼが増えたので、アキアカネが減って、ノシメトンボが増えているという記事が載っていました。 #かかれていたのが、東北大の牧…

オーストラリア

職場であった組み替え実験の教育訓練での資料では、やはり、組み換え作物栽培国になっていました。 でも、3/16の日記のような報告もあるので、 となると、ナタネ以外の何かなのか?

オーストラリア遠征

とりあえず、申し込み。後は、催行人員を超えてくれるのを願うのみ。 なにせ、昨年行ったからという人も多いと思うので、見送り組も出そう?何を持っていくかを検討中。 GP一式持っていくのか?ポタ赤仕様でいいのか? ST-9は、どうしようか?筒は何を持って…

無題

って、7/4は、オーストラリアでした。 というわけで、無謀にもツアー申し込み。 ちなみに、Tempel彗星、7/4でも、中天高いです。やたー。 7月なので寒くないかと心配なのですが、今度は、宿の前での撮影なので、どうにかなる?? 昨年は、砂漠の真ん中だった…

050507

昨日は、午後から晴れて、抜けるような快晴。ただし、午前中の雨で、水蒸気多し。Tempel彗星が、うちのベランダからも撮れると知って、撮影。 7/4には、どうなっているでしょう?観測は、新星だけ撮って、あとは、DSIの撮像テスト。

オーストラリアの赤い夜空

で、オーストラリアツアーの情報集めで、昨年、彗星ツアーでワランバングルを訪れた方々のWeb上の旅行記を読んでます。って、いくきかよ>自分 なにせ、昨年の画像と国内で撮った画像を比べると、とても同じカメラとは思えない写りの違いがあるので。 加えて…

050505

昨晩は、某観測のために、望遠鏡を持ち出すも、曇られました。

050503

5月初観測。NSV18241は、かろうじてまだ写ります。3C279を撮っていると、静止衛星がよく写ります。 画像は、2つ同時に映った例?待機軌道に寄せ集められている衛星??

9737kHz R. Nac del Paraguay

このところ忙しかったので、久しぶりのワッチ。 R. Nac del Paraguayが、16:55に気づいてからずっと良好でした。 音楽番組で、BGMに最高。

OSX 10.4

PC

とりあえず職場のG5に入れました。 特に問題なし。Spotlightは、まだ、試してません。 数が多かったので、mailが旧mailboxを読み込むのに時間がかかりました。

日経サイエンス

今月号に「ビッグバンをめぐる6つの誤解」という記事が載っています。 専門家も間違えることがあると書かれていましたが、わたしも、勘違いしていた点がありました。で、よくわかるよい記事でした。 ただし、中に、「牧場で飼っているアリマキの蜜を集めに…

指輪物語

昨晩、NHK BS2でロードオブザリング 二つの塔特別編をみました。 3部作の真ん中だし、話が複雑でよくわかりませんでした。AI駆使と噂のCGによるモブシーン、どこがCGなのかわからなかったです。すごい。ところで、映画公開のときは、字幕の翻訳の不味さが、…