meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

昨晩は、4870kHzのRRI-Wamenaが強かったです。 SU-40、ノイズに弱い感じ?mp3の性質か、ノイズが勝つと、音声が消えます? 記録にはいいけれど、ID確認用には弱いか?

無題

どうなってしまったんだ、急に晴れ過ぎ?? ASAS002511+1217.2の増光の報。これで曇ったらインチキだよな。 それと、そろそろ、Toutatisの接近です。もう、12等になってるとか、撮らないと。 前回のときは、視野が狭くて、視差にいじめられましたが。今回は…

無題

急に気候が秋らしく。晴れて、透明度も上々。 土曜日にCATVのセットトップボックスの設置の工事が来るのに、部屋の掃除をする間が取れません。 隣のマンション建設現場に、終夜、ライトが。やめてくれ。

無題

録音用にRio SU40を導入、果たして、ID確認に使えるほどの音質で録音できるかは、まだ、未知数で賭けの要素も。 伝播ルートの確認用に、Planet Earthも導入。 これで、お、そろそろどこどこが夜に入るとか確認できます。 #短波は、夜の方が減衰が少ないので…

定年延長

引き続いて、クローズアップ現代。 年金の支給年齢が遅くなるのにあわせて定年延長が義務付けられる話。 定年を延長した分の賃金を捻出するため、賃金体系を見直して、若い時の賃金を減らした企業の話。 まぁ、全部、転化するわけではないらしいので、生涯賃…

バイテク?

同番組、異業種からのペットビジネスへの参入の話。 小笠原のオカヤドカリ。 #逃がすなよ>飼い主。 アリの観察セットは、いいかも。最近、アリが嫌われていると思うので。 #逃がすなよ>飼い主。 エビの飼育セット>逃がすな(ry

無題

BS経済最前線、組み換え作物の栽培と開発の現状のレポート。冒頭、「遺伝仕組み換え作物とは、人間の手で、遺伝子を改変して、病害抵抗性などをつけたもの」 #それって。従来育種も同じ言葉で説明できます。あれ? 内容は、よくまとまっていた印象。 地図で…

DSS-7

今年始めに開発中との告知が出て、CANPで紹介のあったSBIGの新簡易分光器DSS-7、正式に発表になったようです。 買うー。金無いけど、買う。質に入れる女房いないけれど、とりあえず、買う。 どこかのだれかさんの様にRadial Velocityを測るとかまではいけそ…

無題

昨晩は、久しぶりに1晩中晴れ。 まぁ、透明度最悪だったので、一晩、薄曇りというのが正しいかもしれませんが。 夜半まで系学惑星探査に関連して、ごそごそ、深夜から、AE Forの今シーズンも観測を開始。 Bバンドでは、何も写らず(泣

Be Free

「うちからグラントを得ている研究の論文は、無料で公開しなければいけない」という方針をアメリカのNIHが打ち出したらしいです。 #Natureに載っていたnewsなんですが、英語の文章なので微妙には読み違っているかもしれません。 勿論、出版社、学会は反対。…

無題

数日前、忙しくてパスと言った話題。 民主党の訪米団が、プリオンの発見者のプリスナー氏のグループから聞いたと言う新しい高感度のBSE検査手法、農業新聞等で報道され話題になっているようですが、変成、未変成のプリオンを区別できる抗体を用いいることで…

無題

しかし、昨日、DXing関係のHPを見てまわって目についたのは、みんな口を揃えて「ノイズが多くなった」と書いていること。 いやな世の中になったものです? まぁ、考えてみれば、私の部屋にも結構ノイズを出しそうな電化製品が増えましたし? #もっとも、ノ…

無題

昼間よい天気だったので、満を持して撮影始めたのに、すぐに曇られてしまいました。 夕方になると曇るというのが、このところ、傾向なのでしょうか? 西に沈みそうな星から観測開始なので、いつも、さそり座を撮ったところで終わってしまいます。望遠鏡の電…

無題

昨日の午前中、引き続き、短波帯をワッチしていたのですが、全然、聴こえない。 おかしいなぁと思っていたんですが、宇宙天気予報をみたら、やはり、昨日の朝、フレアが発生したそうです。 いや、おかしいなぁと思って、SOHOやGOES衛星のデータを見て、フレ…

始動

富士無線で、BNCP-BNCPの3.5D 5mのケーブルを作ってもらいました。 曇ったので、早速、接続。 設置方法が決まってないので、とりあえず、ベランダに立てかけて置いただけです。 60m、75mは、かろうじてどうにかなりましたが、90、120mはノイズで全滅。 #50M…

無題

昨日は、週間予報では曇りだったくせに、1日晴れの予報。 出撃遅れ+時間を食った秋葉原から、慌てて帰宅。途中、曇天だったのに、着いてみると快晴。 大慌てで、植物園の観望会の手伝に行くと、中止の張り紙が。 気を取り直して、自宅の望遠鏡を立ち上げると…

無題

バイオインフォマティクス技術者認定制度、いつのまにやら、on-lineで申し込みができるようになっていました。 しかし、ちまたの資格新認定制度のご多分に漏れず、なんの足しにもなりそうも無い試験ですが、初物ですし、冷やかしで受けようかな? #いや、イ…

無題

ANOVA、徐々に理解が進んでます。 もともと、算数、統計苦手なので、大躍進でしょう。 教科書(訳書)の本の数ページの記述を皿のようにして読む。 簡潔な解説というのは、密度が濃いので、1行1行、なるほど等と、感心する限り。 CCDをいじりだした時にもそ…

ニューフェース

ALA-330S到着。第一印象>でかい。 #夜8時直前に連絡して、再配達してくれる郵便局萌え。 #1mのループをそのままの形で梱包して発送してくれたWellbrookおよびナカトヨさんも萌え。 直径1mの円ってこんなにでかかったけ?大きすぎて、ベランダ常設は難しそう…

バイオ?

ククルミンが、アルツハイマ−に効くという研究結果が公表されたそうです。 新聞の見出しは、「カレーがアルツハイマーに効く」。おぃおい。 まぁ、カレー好きのわたしにはうれしいニュースですが。 しかし、うちの祖父とか、「辛いものばかり食べると○鹿にな…

無題

系外惑星探査用に、ベランダの望遠鏡を据え付け直しました。 狭いベランダで、据え付け直しに、大格闘。 いや、ピラーに載せ直したんですが、ピラーの足のアジャスタのボルトが短くて、水平を出すのにも四苦八苦しました。 極軸は、それでも、まだあっていな…

ASAS彗星?

自動サーベイのASAS-3(alert service参照)が今度は、彗星を見つけました。 地球に近づく軌道で明るくなるとの予想がでているようです。

ご近所事件簿

「血液がさらさら」で有名な食総研の研究者の方が、懲戒処分>依願退職されました。 新聞記事で知りました。それ以外知りません。 血がさらさら云々については、科学的にどうだろうと思う節も無かった訳ではないですが(特に、TVで報じられる内容について)…

無題

昨晩のNHK BS経済最前線で、phD以上の研究者に対するアメリカのビザ発給数が、ピーク時の20万人から、9・11以降減少に転じ、約半数近くまで減っていると報じていました。 アメリカの景気全般の影響とかもあるやも知れないので、一概には言えませんが、影響が…

ダーウィンのフィンチ

ビ−グル号での探検での観察からダーウインが進化論に自信を深めたというのは有名ですが、 その観察の1つに、ひとつの諸島での、フィンチの嘴の形の多形があります。 最近、鳥好きの知り合いから教えてもらったのですが、そのフィンチの嘴の形の多形を決めて…

PRiSM5

AM Leoという食変光星は、すぐ近くに星があって、明るさを測りにくいっていったらありゃしない星です。 で、PRiSM5でPSF測光が出来そうだったので、試してみました。 結論から言って駄目。 フレーム毎の光度のばらつきが2等あったんじゃ、使い物になりません…

好評増量中

E47+にCCDを変えてから、ファイルサイズが大きくなったので、100枚単位で画像を開く時に重くなりました。 で、PCのメモリを1GB増やして、2GBに増強。 メモリスロットに空きがあったので512x2枚を足しました。 PC2700だとばかり思っていたら、PC3200だった罠…

無題

microarrayの解析で、やっと、ANOVAの使い方を憶えた。 BSEとか、SETI@homeとか、いろいろ話題があるけれど、忙しいので感想なし。

無題

江蘇省をググってたら、昔の知り合いのページが見つかりました。 これも、DXingを再開せよとのお告げでしょう? 週末、実家へ帰った時、タカラのRF-2200のミニチュア、手に入りました。 場末のコンビニ万歳

無題

Telescopes.comから、Meadeからのお達しで、日本への発送は出来ないといわれました。 しょんぼり。 国内での販売、出来るだけ早くお願い>ミックインターナショナル様 昨日は、午後から日本変光星研究会の関東事務局の編集会議>飲み会でした。 帰りハリーポ…