meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

レタスの光発芽実験器

なにこれ? まぁ、FR用のLEDがついてるなら、4万円もありかな?

せんとくん

発表当初は非難囂々でしたが、最近は、人気があるそうです。 どうみても、着ぐるみを作った人の功績の様な気がします。

090218

快晴ですが、時々、雲が出る天候でした。 TU Crtを撮った後、少し間を置いて、はくちょう座方面を何星か撮りました。 そのうちに、いて座方面には、雲がかかりだしたので、そこは、GRASで補完していました。 オーストラリア、やっと、気温が平年並みに戻った…

TPoint

南アのIRSFや鹿児島大の1mの話等を読むと、T-pointって単語が出てきます。 これって、わたしの知っているT-point? うちでも、MaxPointを動かそうかな? #ギアが滑りまくりの架台では、再現性が低くて意味ないか?

古典新星の2次極大(secondary maximum)のメカニズムの解明

VSOLJのMLから、蜂須先生による、Optical and Supersoft X-ray Light Curve Models of Classical Nova V2491 Cygni: A New Clue to the Secondary Maximumの日本語解説。 この機構が本当だとしたら面白いです。

V445 Pup

LBの60cmで撮ってみたけれど写りません。 #LBにも、Icフィルターがあればなぁ? で、同定画像を探してgoogleっていたら、Woudtさんが、International Workshop on AM CVn Stars発表の時のPPTファイルが出てきました。 The helium nova V445 Puppis で、びっ…

テキサスで昼間見えた火球

と逃げ惑う人々(違

PowerShell ver.2

マイクロソフトからのお知らせで、PowerShell 2について触れられていました。 なにそれと思って、Windwos 7を立ち上げてみました。 なるほど、あります。 ところで、PowerShell 統合スクリプト環境って、なにこれ? #lsが使えたので驚きましたが、単に、dir…

花火

玄関を開けると廊下に、花火の燃え殻がありました。 すわ、放○魔かと、一瞬思いましたが、きっと、ハトが拾って来たのでしょう。 どうやら、それが正解のようです。

090217

あいかわらず雲が多いです。 夜半過ぎ、快晴になったので、増光の情報のあったOU Vir、TU Crtを撮りましたが、OU Virはすでに減光したのか写らず、TU Crtはすでに南中で短時間しか撮れませんでした。 ルーリン彗星もすこし。 仮眠をした後、明け方星を撮ろう…

R Mon

星の情報経由、アストロアーツおよび星への誘いから、 NGC2261ハッブル変光星雲 R-MON極小?!(2/18 link訂正) ハッブル変更星雲NGC2261 有名な割に観測は少なく、日本では、最近は、id:ugemさんくらいしか見てないですね。 AAVSOでも、観測は多く無く、Perc…

パキスタン

ニュースで、パキスタン政府と北部辺境地域を支配しているタリバンの間で合意がなされたというのをみました。 そのニュースで出て来た地名が、スワトでした。 おれ、スワト行ったことがあるよ。 当時から、北部辺境地域は自治が認められていたとは思いますが…

宇宙飛行士訓練一般体験

ISSの訓練の体験が出来るそうです。 って、なにやってるの>A.E.S. A.E.S.といえば、これとか、これとか、これとか。

090216

冬型になるというので待っていたのですが、気温は下がったものの、なかなか晴れてくれません。 仕方ないので仮眠したら、目覚ましのセットをしくじって、起きたのは、28時半過ぎでした。 加えて、冷やしてあったつもりのCCDの冷却も入っていなくて、あわてて…

KR Aur

1/29にLightBucketsの60cmRCで撮ったKR Aurの周りになにやら、写っています。 で、2/2に撮った時には写っていなかったので、なにかのアーティファクトだという結論でした。 ところが、2/15に撮った画像にも、同じようなものが写りました。 CCD上の位置も違う…

The Homunculus Nebula

η Carの周りの星雲です。 HSTの画像で有名です。 で、近着のS&T3月号で知ったのですが、これを撮影したアマチュアがいます。 Daniel Verscheatseさんです。 手法は、バローレンズをかませて強拡大して、短時間露出で撮った画像を合成というもので、Luck Deep…

ミッドナイト・イーグル

昨晩、TVでやっていたのをながらで見ていました。 同じ、核爆弾、テロというキーワードの映画でも、以前見たピースメーカーとは、トーンの違う作品でした。 #わたしは、どちらかというとピースメーカーの能天気な活劇調の方が好きかな?

090214

夕方は、植物園の観望会でした。 ボーイスカウトの団体の申し込みがあったとかで、盛況でした。 川天のS谷さんも来られていました。 暖かくて楽でした。 観望会終了ごろに雲が多くなったと思ったら、そのまま、曇られてしまいましたorz

DSI pro IIIの直線性

昨晩、測ってみました。 案の定、20000で、飽和しています。 これは、DSI pro IIが、ピクセルサイズが、8.3x8.6μmなのに対して、IIIは、6.45x6.45μmなので、仕方ないでしょう。

AN Cam

つくばは、曇りだったので、GRASのニューメキシコで1時間おきに撮っていましたが、2/13の14:30に撮った後曇られて、20時過ぎに撮ったときには、地平高度が低すぎて写りませんでした。 2/14は、寝坊して、12:00になったので、復光後でした。 変光時間は、31.…

山火事

Australia is closed to the thick upper atmosphere haze due to the Australia bushfires. GRASのサイトに、出ていた告知です。ついにここまで。

AN Cam

GRASのニューメキシコで撮り始めましたが、お昼現在、まだ、食は始まっていないようです? (追記)15:30まで追いましたが、曇られてしまいました。 D=35時間ってのは、怪しくなってきました。 その後、晴れましたが、低すぎて撮れません。 つくばは、曇りで…

キーボード掃除

PC

話題のアイリスオーヤマのサイバークリーン、使ってみましたが、隙間の埃は取れるけれど、汚れには、効果がないです? そもそも、うちのMacのキーボードは、隙間が広くて、掃除しにくいってほどでないし(w 使っていた時に気づいたんですが,キートップの汚れ…

ミックインターナショナル営業停止

先週、オフレコだよとことわられた上で聞いていたのですが、すでに、1/311/30に営業停止をしていたとは。 すくなくとも、数日前まで、Webページへアクセスできていたので、何時公表されたのでしょう? わたしが気になる点は、ひとつ、これで、国内での独占販…

090212

U Monだけ撮ったところで、雲が多くなってしまいました。

AN Cam

AN Camの副極小なのですが、O-C gatewayの副極小の観測、主極小の予報式26003.47+20.9986Eに対して、 E O-C(d) JD p/s method Observer reference 905 5.618 45023.3200 s vis Brelstaff T R,0006,R,0006,, 936 5.571 45674.2300 s vis Brelstaff T R,0006,R…

直線性のテスト

年末にDSI pro IIIで、ミラを撮っていて、どうも飽和してしまって測光値がおかしくなるというのに悩まされていました。 とりあえず、ADUで、10000を越えない様にして撮ることで解決したのですが、10000は幾ら何でも低すぎます? で、昨日、DSI pro IIをガイ…

オートガイド2

とりあえず、miniBorg50をガイド望遠鏡として載せました。 #焦点距離が足りなければ、DSIの前に、エクステンダーをつける予定。 で、DSI pro IIを接続しようとしたのですが、Envisageからはつながるのに、MaxImDL ver.5からは、つながりません。 googleって…

オートガイド

以前から、連続撮像の際にガイドのずれで視野がずれていってしまうのを、たまたま、問題のあるピクセルの星が載ってしまったときの影響を軽減できるよとかうそぶいていたのですが、それでも、オートガイドしないと効率が落ちるのは感じていました。で、大島…

090210

時々、雲が通る天候でした。 まず、AN Camの食外の光度を測りました。 これで、2/7は、食がなかったことが確定です。 帰宅後、極軸が合っていないと観測にならないので、必死になってあわせました。 最初、微調整がしやすいだろうと、ピラーの脚を擦るように…