meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

指向性

loopアンテナは、8の字の特性の志向性があります。
信号の方向へ向けたり、逆に感度のない点(NULL point)を使って混信やノイズ源を避けたりします。
ところが、ALA系のアンテナは、ベランダ等に置くと、建物との干渉で建物に垂直の向きに置かないと感度が落ちて使い物になりません。


このせいで、うちでは、特定の方向のラジオが聞こえません。
たとえば、810kHzのウラジオストックは、夕方、カーラジオでAFNに絡んできますが、自宅ではまったく聞こえてくれません。
短波では志向性は軽減されるのですが、やはり、特定の方向だけ極端に聞こえません。
たとえば、引越し前に吾妻にいたときには、4635kHzのタジク共和国はほとんど聞こえませんでした。
1Fの駐車場では、ロッドアンテナで聞こえる常連局だったのですが。
ベランダの向きが若干違う現在の宿舎の松代では常連局です。
部屋の両面にベランダがあってくれたら、2台設置して切り替えてとできて、便利だったのですが。


ALAが回せる環境というのは、憧れです。