meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

小惑星の掩蔽

12/27の小惑星(426) Hippoによる恒星の掩蔽のお知らせが、Unistellarから届きました。掩蔽帯の下だったので、撮ってみました。
丁寧なインストラクションがついていたので、それに従ったら、割と苦労せずに撮れました。
星に向けて、露出時間、ゲイン等も指示通り設定して3分動画を記録するだけです。
ただ、うちのLAN環境は、夏頃からおかしく、DHCPで自動でDNSサーバーアドレスが取れなくなっていて、その御蔭で、結果をUnistellarのサーバーに送るのに苦労しました。

eVscopeの発表以来、SETI Instituteと共同で、サイエンスへの貢献も謳っていたので、どんな感じなのか気になっていました。AAVSOの総会で、Unistellarからの発表があって、成果も上がっているということでした。

やってみての感想ですが、(やり方が分からなかっただけの可能性もありますが、)撮った結果を自分で確認する手順もなく、ちゃんと撮れているのかわからないまま、結果を送るだけというのが、参加者のサイエンスへの参加をどれくらい喚起するのか疑問な感じもしてます。
一度、試してみたし、eVscopeは、当初の購入目的通り、観望会での電子観望用でいいかなと。