meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

070318

夜半前は、学会のポスター作りでつぶれました。
完成させて、印刷を外注に出す予定だったのですが、無理そうなので、自分で刷ることに。
#春分の日と、週末がつぶれるのは確実に!?
#人間SExtractorをやっているものでorz



で、日が変わってから、はくちょう座新星を撮りに出かけました。
ピギーバックブラケットを、持ち出し用望遠鏡からベランダの望遠鏡へリクルートしてしまってあったので、撮影は主鏡の20cmSCTです。
また、バッテリーを車から降ろしてある関係で、ST-9XEが動けせないので、CCDは電源のいらないDSIproIIにしました。
これが、間違いの始まりで、視野が狭いし、経緯台なので、視野の向きは判りずらいし、新星の同定に手間取りました。
#最初、V2362 Cyg(去年の新星)のほうを座標を間違えて入れて導入して、見つからないと騒ぐおまけつきでした。


加えて、寒くて、鼻水は滝のように出る大騒ぎでした。
寒くて、フィルターの交換もままなりません。
帰ってからV1280 Scoも撮りたいしなどと気が急くという大コンボで、大変な思いをしました。

で、大変な思いをして撮ったはくちょう座新星2007の画像です。

このSCT、フォーカス甘すぎ??


ST-9XEはオーストラリアへ旅行へ出てしまうので、どのみちDSIpro(IIにあらず)を使わらざるを得ないので、ピギィーバックブラケットをどうにかしないと。
#これさえあれば、架台を動かす簡易バッテリーだけあればよいという簡易セッティングですむし、快適そうです。