meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

061028、061029

28日夕方は、今度は忘れずに、植物園の手伝いへいきました。
曇ると思っていたのと、玄関を組み立て中の本棚に占拠されていたので、望遠鏡を持たずにいったのですが、結構、晴れ間もあって、失敗でした。
SWAN彗星は、50cmで見ました。
あと、このあたりだろうと当たりを付けて、20Daで何枚か固定撮影もしました。
液晶モニターでは、コントラスト調整が出来ないので、観望会のその場所で見せられないのがネックです。
#Let's noteとつないで撮れば良いかな?



EOS 20Da 50mm(F2.0)+IDAS LPS II 部分トリミング


備えつけの11cm反射経緯台を出しましたが、ファインダーの口径が小さ過ぎて(18mm or 24mm?)、薄曇り+月があるので、導入が出来ません。
7x50の双眼鏡で場所を確認してから、ファインダーを覗くのですが、何も見えません。


29日は、晴れそうだったので、待機していたのですが、案の定、時々雲が切れる程度の天候に。
据え付けた20cmSCT、フィルターの交換が出来ないとやはり観測にならないので、BORGのフィルターboxをつけました。
48mmか52mmのフィルターがつけられます。
Schulerの48mmは、厚過ぎて付かなかったので、IDASの52mmの出番となりました。快適です。
フィルターが簡単に抜き差しできるのでよいです。


狭い狭いと文句を言っている新しいベランダですが、すばるが見えます。
ということは、GR Tauが見えるということでです。
何時間、撮れるのかわからない+実は、うちのベランダからは、すでのシーズン後半なのですが、とりあえず、しばらく撮ってみます。
#昨晩は、すぐ曇られました。