meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

アフェリエイト

この24時間くらいで、アフェリエイト(アソシエイト)がらみの話題が、続きました。

ひとつは、とあるMLで、書籍の紹介に自分のHPからコピペしたURLがアフェリエイとになっていたこと。
#まぁ、アフェリエイと自体が問題でなく、明示しいていなかったので、注意するひとが出たという程度ですが。

もうひとつは、わたしがよく覗きにいく、とあるHPが無料鯖においてあるのですが、鯖側からアフェリエイトのリンクを貼るのは、規約違反と指摘され移転することになったもの。
#こちらも、もともと規約に反することは認識があったようで、移転先も用意されて問題は無しですが。


以前から、クリック数に応じて支払いがある広告リンクを貼っているところはありましたし、amazonとか楽天とかのアフェリエイとプログラムを使って、維持管理費用に充てようという動き自体は、珍しくないと思います。
#「アフェリエイト使って荒稼ぎしやがって気に食わん」とか難癖をつける御仁は後をたたないようですが、アフェリエイトの規定とか読んでみればわかる様に、あれで稼ぐのは中々大変です。
無料鯖によっては、すでに特定企業と提携関係にあって、その他のアフェリエイトを使われると、運営上好ましくないことも多いでしょうから、利用規定は尊重する方向で。

鯖側が用意したアフェリエイトを使う場合でも、アフェリエイトを使っている場合は、その旨、どこかに明示しておいた方が、サイトを訪れてくれる人には親切でしょう。


それより、時々、googleで本を検索していて出会うアフェリエイトを貼りつけただけのページ、あれについては、失笑します。
中には凝った作りのページもあって、一見、新しいオンライン書店か、書評サイトなのかなと思う様なサイトもありますが、本当に儲かってるのかな?あれ。


ちなみに、はてなの「はまぞう」を使ってリンクを時々貼りますが、あれは、はてなの方に入って(?)、わたしには一文も入りませんので、念のため。
有料オプション、まだ、全然使っていない不良利用者ですが。