meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

100910

OT_J234440.5-001206は、さらに暗くなりました。 その後は、GR Tauを撮ってから、夜半過ぎに、ε Aurとミラを撮りに出かけて、帰宅後に、KT Eri, V1647 Ori, BX Monでした。 ミラなんですが、このところずっと、眼視より、ずっと明るい値が出ています。 まぁ…

携帯型音楽プレーヤーの音量

PC

/.Jで、オーストラリアで、歩行中の音楽プレーヤーの使用を禁止しようという話題が出ていました。 ところで、みんな、外の音が聞こえないくらいの音量でばかり聴いているの? わたしは、大抵、BGM代わりなので、何かに集中すると逆に音楽が聞こえなくなる音…

iPhone/Podから、デジカメ制御

PC

DSLR remote control #昨晩、変人窟で紹介されていて知りました。 母艦(PC)が要るのか、母艦が要るなら母艦で撮ればいいかも??

この道はいつか来た道

朝、TVで中国人観光客のマナーの話題を取り上げていました。 最近、新聞とかでも時々取り上げられていました。 で、取材映像は良かったのですが、スタジオに戻ってからの司会の方の発言がdisり気味だったのが少し鼻につきました。 日本だって、海外旅行が解…

100909

OT_J234440.5-001206の連続測光をしようと思ったら、すでに、暗かったです。 ミラを撮ってから、TT Ariに向けたら、曇られました。

皆既日食報告会

メモ 今年は、10/2です。

国際お月見ナイト(InOMN)

International Observe the Moon Nightに呼応して、有志による、日本のwebが立ち上げられました。 18日の晩は、第4回系外惑星トランジット観測研究会・第7回小惑星ライトカーブ研究会合同研究会なんで、わたしは、だめや。

HRO

EpsonDirextのPCが届いて、WR-G313iが再び動くようになりました。 そこで、HROFFTを動かしてみました。 内蔵の音源へのWR-G313iの音は拾ってくれなかったので、WR-G313iの背面のline出力と、PCのline-inをつなぐはめになりました。 なんかスマートではないの…

ハーシェルニュートン式反射望遠鏡

軸外しのハーシェル型反射望遠鏡に、軸外に斜鏡(またはプリズム)をつけて、鏡筒と45度違う方向へ覗き口をつけた望遠鏡です。 日本では、中村要さんのが有名らしいです。 で、Orionで、Clear aperture望遠鏡と称して、軸外しの反射望遠鏡を売っています。 中…

語学

大隅典子の仙台通信の英語教育私感(1)「文法」を教えると英語キライになるの? を読んで、感想めいたことを書きます。 最近、TV番組で見たのだと思います。 中国から帰国された方に、3人のお子さんがいて、 一番上のお子さんは、日本語が憶えられず、中国…

iPad

PC

買った。違う!? #比較のためにボールペンを置いてあります。

100907

NerpioのG7で、板垣さん発見のM31N2010-09aを撮りました。 別に、スペインでなくても撮れたので、少し、お金がもったいなかったかも? あとは、Mayhillで、V5558 Sgrと、HS0417+7445を撮りました。 夜、つくばで、OT_J234440.5-001206に向け様としたのですが…

移転

MEI/NEKOの天文のページですが、以前から容量不足が問題でしたので、移転することにしました。 新しいURLは、meineko.sakura.ne.jpです。 2-3日試運転をして、問題がなさそうならば、旧プロバイダーは解約します。 #来月が、年会費の更新月のはず? …

Canonの20cm角CMOS

画素数が公表されていないのですが、160万画素という噂が、え-、20cm角もあって1kx1kですか。 いったい1画素の大きさいくつですか?単純計算で150µmですか、ノイズは大丈夫?

上坂浩光さんの天体写真展@つくばエキスポセンター

観に行こうかな?エキスポセンターなんて、つくば万博以来?? #歩いていける距離に住んでいたのに(w 望遠鏡を使いこなそう!つくばエキスポセンター新番組と上坂監督写真展

100906

最近、UGSUの増光の報が多くて把握しきれ無いほどです。 で、Mount Lemmon CRTSで見つかったOT_J234440.5-001206の記念撮影をGRASでしました。 やっと、うちのベランダからも撮れそうな位置に発見されたのに、台風の影響で曇っています。 CVnetへのPatrick W…

バビロフ植物生産研究所 果樹試験地売却

農業新聞の記事で知りました。 ロシアの研究所、存亡の危機 世界有数の遺伝資源を保存 別荘地として転売とか、なにを考えているのやら。とりあえず、当面、強制執行が停止されてよかったです。 果樹は、種子での保存が難しく、どうしても、樹での保存が中心…

ガソリン価格

近所の安いところで、¥124/l、高いところで¥130を超えてます。 円高じゃなかったのか!? まぁ、円高になっているのと同じ理由で、商品先物市場に資金が流れているのでしょうね。

大月見バーガー

週末食べました。 肉っぽくって、卵が追いやられている気も。 迷ってから、「おお月見バーガー」といって注文したら、「だい月見バーガー」といって出てきました。 重箱読みかよ。

大括弧

PC

Wikipediaの括弧から JIS Z 8201-1981 においても「小括弧」・「中括弧」・「大括弧」という名称は廃止され、現在は「丸括弧」・「角括弧」・「波括弧」と表記されている。 また、工業規格による文化侵略の例がいっこ(w

PC修理

PC

先日、場所を移動しただけで動かなくなったPCですが、よく見ると、かなりの数の電解コンデンサーのが劣化しています。 GatewayのPCなんですが、やはり、安いのは安いなりの理由があるということでしょうか? #まぁ、うちの動作環境が苛酷だという可能性も捨…

ノーベル化学賞受賞者リヒャルト・R・エルンスト博士による講演会

10/8 東京大学鉄門記念講堂 参加無料(要事前参加申し込み) 今、お幾つ?

赤外線

今度のG15は、金メッキだそうです。 なら、InGaASカメラを是非?

100905

夕方、V496 Sctを撮ったところで曇られました。 で。G11(50cm)で撮ったHS0417+7445です。

気象研の鉄塔

なにやら、足場みたいのが組まれているのに気づきました。 ついに解体開始でしょうか? しかし、213mもあるのか、100mだとばかり思ってました。

ハートレー第2彗星

明るいと聞いたので、撮ってみました。

修理

PC

旧サーベイ用PCは、昼間、替えのHDDとDVD-ROMドライブを買ってきたので、OSを入れて、復活できました。 ただし、HDDは、HITACHIでIDE接続のは、500GBしかなかったので、それを買いました。 買う時に、「ビッグドライブの対応は大丈夫ですよね」と聞かれて、…

100904

夕方、VZ Pscに向けて、さぁ、と思ったら、曇られました。 明け方、寝ようと思ったら、晴れていたので、ミラとKT Eri, SS Gem, U Monを撮りました。 昼間、テストで、MayhillのG11でHS0417+7445を撮ってみたのですが、FTPに画像がありません。はて?

光ポータブル

PC

やっと、フレッツスポットの設定ができました。 今、それで、書き込んでいます。 これで、TXに乗っていて、地下へ行く度に切れる心配がなくなりました。 で、原因は、接続パスワードが違っていました。 フレッツ光りの契約時にプロバイダーから届いた書類を…

HRO 2chテスト

一見動いているように見えますが、1台ずつスイッチを切ってみると、1ch分しか動いていません。 失敗。