meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

天体観測の教科書 変光星編

授業の帰りに買ってきました。 [rakuten:book:13192461:detail] 感想は、私は、書くより読むほうの立場だと思うと中の人が言っているので、感想よろしく(謎 #冗談は、おいておいて、後ほど。 惑星編も売っていた。 [rakuten:book:13192459:detail] 準惑星と…

Bob SUITE

各方面で紹介されているので、今更という気がして取り上げていなかったのですが、WoodBoxRadioで配布しているPESRSEUSの使い勝手や見た目をアシストするソフトウエア群です。 com0comとかのserial port(RS-232C)エミュレータが必要なので導入に手間どりまし…

090519

夕方は、雲が多かったのですが、21時過ぎに確認したところ晴れていたので、M5を皮切りにはくちょう座方面を中心に撮りました。 26時頃、さて、いて座と思ったら曇られました。 #nova Sgr 2009は、夕方、GRASで撮影済みでした。 δ Libの極小予報があったので…

新型シンフルエンザ

googleってみましたが、あまりよくまとまったページがないですね。 厚生労働省のページは簡単すぎ、国立感染症センターのページは正確を期すためか1次情報ばかりでわかりやすい解説なしです。 民間のページはよくまとまっているところもありますが、更新の頻…

紙媒体の冊子の有意性

id:suikanさんのところのエントリ-に刺激されてすこし。 読書とかで、あのインクのにおいがいいんだよとか、嗜好性の問題が絡んでくると、問題はややこしくなりそうです。 #まぁ、そういうわたしを含めたロートルの言いそうなことは無視できる世代が世代が大…

A Palomar Marathon

あほだ(褒め言葉 Palomer番号のついた暗い球状星団を(一晩で?)片端から見ようという提案です。 詳しくは、提案者のDoug Snyderの解説をどうぞ。ちなみに、いて座新星2009の画像に写っているのは、Palomar 6です。

波動砲

今度のは6連射可能だとか? 波動砲ってのは、破壊力も凄まじいけれど、動力を皆そちらへ集中するので、打った後は通常の武器も含めて暫時使用不能という、諸刃の剣的な危うさがロマンだったんですがねぁ。 #初代のアニメでも後半では忘れられていた気もしま…

天体観測の教科書 変光星観測編

amazonにもでました。天体観測の教科書 変光星観測編作者: 日本変光星研究会出版社/メーカー: 誠文堂新光社発売日: 2009/05メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 55回この商品を含むブログ (2件) を見る

090616

出先の秋葉原+つくばエクスプレスで、GRAS(Moorook)で、ケンタウルス座の新星に続いて、nova LMC 2009 no.2、QY Mus、 V679 Car、 V5580 Sgr、 nova Sgr 2009等を撮りました。

V1313 Cen=nova Cen 2009

やっと、Moorookが晴れました。

090514

夕方、職場から出ると、空が高かったです。 ベランダの向きの関係で風の直接の影響は無かったのですが、シーングが悪く、30秒露出すると、星像が肥大します。 3C279を撮っているうちに、R CrBにはベランの庇に隠れてしまいました。 週末は天候が悪いらしいの…

モノシリック

PC

わたしも素で間違えていました。 正しくは、モノリシック。 順番が多少入れ替わっていても読めてしまうというのが、最近流行ですが、逆に、順番を入れ換えて間違えて憶えてしまうというのにも、なにか、原因があるんですかね?

nova Cen 2009

ASAS-3で新星が見つかったそうです。 早速、Ernesto GuidoとGiovanni Sosteroさんらによって、昨晩のうちにMoorookの望遠鏡で、確認がされています。 って、わたしも、夕方、Moorookの天候は確認してたんだけれどなぁ、あの後,晴れて屋根が開いたのか。 #ち…

相補鎖

メモ コマンドラインから、相補鎖を得る方法 tr AGTCagtc TCAGtcag test.seqは、配列の入ったファイル 例えば、中身が「ACGT」なら、実行結果は ACGT あれ、変わらんじゃん。って、パリンドロームになっていたか(w

苗字

ゼミに加わったミャンマー出身のMさんは、苗字が無いそうです。 調べてみたら、ミャンマーでは普通みたいですね。 まぁ、日本だって、明治の前までは、苗字の無い人が多かった訳ですが。

めざせ1000万人!みんなで星を見よう!

京都の観光客5000万人構想が2年前倒しで達成されたそうです。(各種報道から) 世界天文年のめざせ1000万人!みんなで星を見よう!は、どうなるでしょう? 日食勉強会の時のお話では、年間1000万人というのは、プロ野球パ・リーグの年間観客動員数くらいだ…

HDR-XR500V

悪い虫が...。 だって、ハイビジョンで、裏面照射CMOSだよ。 絶対に日食に持っていくべきだよ。 ワードコンバージョンレンズに、大容量バッテリー、メモリースティックを足して、10万超コースですね。無理。 最大の、問題は、日食が終わると、わたしには宝の…

木星の衛星の相互食の動画

星が好きな人の最新情報で知りました。 撮ったのは、オーストラリアのAnthony Wesleyさん。 アマチュアがこんな画を撮る時代になりました Europa occulting Ganymede 使った望遠鏡もいい味を出しています。 使ってるのは、USB接続のカメラらしいのですが、こ…

大部

Survey of Period Variations of Superhumps in SU UMa-Type Dwarf Novae Astro-phにでた233ページ, 図が222枚の論文です。 まぁ、submittedだから、このまま載るかわかりませんが? Astro-phでみんなが読めるんだから、いいのでは無いでしょうか?? わたし…

Perl

PC

授業で使ったPerlのスクリプトを読んでみました。 IDとannotation(遺伝子の名前)を対応させた大きなlistから、遺伝子IDのlistをもとに、必要なannotationを拾ってくるというスクリプトです。 あー、わかんねぇ。 googleってみました。 Perlは、基本的に参照…

宿主特異性

季節性インフルエンザの中間宿主も水鳥やブタでないかと言う説があります。 豚インフルエンザの起源は、ヒトではないかと、どこかで読みました。 で、豚のインフルエンザは、ヒトには感染し難いそうです。 インフルエンザの宿主特異性ってどうやって決まって…

Flash Player

PC

Windows 7のRCのx64版をいじっていて、IE8でデフォルトでフラッシュが表示されるので、おぉ、と思っていたら、Firefox3にはインストールできません。どうなっているの? Vistaの32ビット版からWindows7の64ビット版のアップグレードパスって、やっぱり用意さ…

任意のサイトに画像をアップロード

PC

画像を自分のwebへアップするのは、ffftpでやってるんですが、Picasaをいじっていて、Picasaのフォトアルバムにアップのボタンを見ながら、アップ先を任意のサイトにできないかなとか、思いました。 Picasaに限らなくていいので、画像の閲覧整理とftpでのア…

NHK水戸

地デジのNHK水戸、時々、ローカル番組をやっているので視たりします。 で、全国どこでもやっているだと思っていたら、関東では茨城(水戸)だけなんですか? 関西圏、現在、VHF帯の放送は、結構、県をまたいで受信出来ているのに、地デジになると、UHFだから届…

インスタントモード

PC

VaioPのインスタントモード、便利そうなのですが、ここから、e-mobileって使えないのかな? エラーの警告やインストールの設定時にメッセージを読まないで、リターンを押し続けるというのは、褒められてものでは無いですが、VaioPだと、字が小さくて読めない…

ネットブック

PC

XPに入れ替えかえると快適とかいわれてますが、いくら価格優先、用途限定だからいって、最新OSがまともに動かないPCを売ることに、だんだん、疑問を感じる様になってきました(w #なんか、よくわからない遅いCPUを廉価で出したIntelが悪いのか? いえ、ネット…

日食勉強会

昨日は、日食情報センターの日食勉強会へ行ってきました。 乗り継ぎを間違えて、到着が遅れたら、メイン会場には入れないくらい、盛況でした。 #正直、国内で見られる日食を甘く見ていましたorz 花岡先生の話は、内部コロナの微細構造が撮れる様に、長めの焦…

090509

夕方は、月一度の植物園の観望会でした。 盛況でした。昇ってきたばかりの月が真っ赤でした。 月が明るく、雲が多いものの、どうにかなりました。 食事をして、月を見ると、雲がかかっていたので、のんびりしていたのですが、25時過ぎに寝る前に空をみると、…

nova LMC 2009 no.2

Lillerさんの発見した、大マゼラン雲新星、今年の2つ目です。 GRASは、ここ数日、南岸の雲がかかったままで、夕方、LMCの地平高度が高いうちは撮れません。 で、LightBucketsで撮った分です。パース付近は、晴れていました。 13.4C等くらいです。

日食用望遠鏡

miniBorg60EDから、ST-9XEをはずせました(w #はずせないと、掃除すらできません。 これなら、フォーカスがでることは確認済みですし、フラットー兼用のレデューサーも入っているし、こちらを日食に持って行くことにしましょうか? #このレデューサーが、また…