meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Perl

PC R

授業で用意されていたファイルを眺めると、Perlのスクリプトがありました。 そういえば、授業でインストールしておくように指定されていたソフトにPerlもありました。 授業が始まってから、慌てて、指定されていたActive Perlをインストールしました。 遺伝…

090508

夕方、雲が多く屋根が開いていなかったので、LMCの新星候補は撮れませんでした。 いて座の新星もG15の調子が悪いので、G8でVとCでのみ撮りましたが、トラス鏡筒なので、月の影響が大きくNGです。 そのうち、曇られました。 つくばは、夜半過ぎに月が出ている…

日食用機材

1台は、昨年と同じ、miniBorg40ED+20Daなので、良いとして、もう一台をどうするかです。 50にするか、60EDにするか、60EDだと、フィルター径が大きいので、フィルターもどうにかしないといけません。 焦点距離からすると60EDが良さそうなのですが、昨晩ST-9…

090506

すでに書いた様にGRASで、nova Sgr 2009を撮りました。 また、AAVSOの観測で、V2491 Cygが明るそうだったので、撮りましたが、写りませんでした。 AAVSOの観測(どなたの観測か確かめていない)は隣の星と間違えて測っている可能性があります。

いて座新星

西山さん、椛島さん、発見おめでとうございます。 id:ugemさんのところで知ったので、星が好きな人のための新着情報の情報を元に、GRASで撮りました。GSCでみると、周りに星すくないです。 暗黒星雲か何かがある領域かと思ったのですが、撮ると、結構な数の…

手間

昨晩、マンガ夜話の再放送で蒼天航路が面白そうだと知りました。 で、購入前にどこか立ち読みができないかと検索したら、Yahooで読めるらしいのでログインして、ビューアーをインストールしようとしたら、VNCが入ってるのでだめだといわれました。 VNCが、何…

電源故障

サーベイ望遠鏡用PCの電源が入らなくなりました。 ふたを開けてみると、パイロットのLEDもついていないので、どうやら、電源の故障です。 手元にスペアはなかったので、新しいのを買ってきて換えたところ復活しました。 しかし、このPC、以前にも電源を変え…

090504

GWは、天候が悪いので、GRASのみでの観測です。 手元のJAAVSOにnova LMC 2005の記事があって、まだ、写りそうな感じでしたので、撮ってみました。 結論としては、それらしき星は写ったのですが、nova LMC 2005なのか、隣の星が写っているのか区別ができませ…

090502

M3とか、M5とかを撮った後、OT_J144341.9-175550へ行きましたが、うちではもう写りませんでした。 その後、はくちょう座方面を撮っていたときにすごく眠いのでどうしようかと思っているうちに曇ったので、26時ころ終了でした。 GRAS Australiaは、1週間くら…

Ubuntu 9.04

PC

Ubuntuを9.04にしました。 これまで、入れていたのが8.04 LTSだったので、直接upgradeというわけには行かず、指示通りUpgradeNotesを見て、いったん、8.10にして、それから9.04にしました。 ところが、9.04を立ち上げると、Tracker appletなんちゃらというエ…

weighted average difference method

授業で、WAD法というのを習いました。 マイクロアレイの解析で、発現比と発現量両方に注目した解析法だそうです。当たり前といえば当たり前の解析方法ですが、こうして、ちゃんと方法として確立をしていただけると助かります。 早速使えそう? アグリバイオ…

090430

CBAT unconfirmed observationsにわし座の天体があったので、夕方、GRASで確認しましたが、それらしき天体はありませんでした。 夜半過ぎに自前の望遠鏡でもチェックしましたが、アルタイルが視野の隅にはいりました。結構、視野が広いなということを再認識…