meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

071023

掛値無しの快晴でした。
で、ベランダの2台目の望遠鏡の調整をしました。


明後日の方向ばかり向いて導入精度が悪かったのですが、先月の昼間に、ギヤの噛みあわせを直したおかげか?近くの星でアライメントし直せばどうにか入るようになりました(w
観測用には十分な導入精度ですが、目標は、自動掃天望遠鏡ですから、先は長いです。
あとは、微調整をして極軸を追い込めばいいはずですが、載っている望遠鏡の焦点距離が短いせいで、ガイドの流れてくれるのが遅く、効率が悪いです。
この架台、オーストラリアではちゃんと動いていたのですから、ちゃんと調整すれば使えるはずです。
#いざとなれば、一度持ち出して、北極星で極軸の高さだけでの合わせ直してくるのが早いかもしれません。


もっとも、30秒露出ならどうにか流れないですし、本当に掃天をするのなら、導入精度は考慮せずに、視野を少しずつずらして撮って、後から、視野の同定をしたほうが早いかもしれません。


で、肝心の観測は、メインの20cmSCTでは、GR Tauと、RX CMaを、調整中の6cmRでYY Eriを撮りました。
2時ころ、雲が出たので終了しましたが、朝起きたら快晴だったので、その後、晴れたようです。