meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

小惑星(617)Patroclusによる掩蔽

仕事で遅くなったので、観測できませんでした。久しぶりに、ベランダから出来る対象だったので残念でした。
#ただし、予報では、つくばは通過です。


で、試しに、現象の終わった後の時刻に撮ってみましたが、隠される星は12.4等、隠す方が16等、最大継続時間3秒ということでしたので、もともと、歯が立たなかったことが判りました。


ちなみに、Alta E14+だと、200x200のサブフレームで撮っても、デッドタイムが2秒でした。
ST-9XEは、フルフレーム(512x512)でも、2秒でしたので、ST-9XEの方が、こういうのには向いていそうです。
DSIだと、どうでしょう?
#加えて、fitsヘッダには秒の単までしか記録されていないのもネックです。


速度の違いは、転送速度というよりは、デジタイズの時間の違いではないかと思うですが、どうでしょう?
#ADコンバーターの性能差というよりは、設計仕様の差?