meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

051021

HD189733bによるtransitがあるので、スタンばったのですが、日の暮れる頃には、アライメントのための一等星にも事欠く曇り空、その後、短時間晴れたのですが、結局、測光結果はよくわからない結果でした。
#でも、時々、薄雲が通ったにしてはばらつき少なかったですが。


収穫は、レデューサーをかませても、ST-402MEが、LX-200のフォークの間をくぐることがわかったこと。
次の11/1には、ぜひリベンジを。


で、20cmF10の鏡筒、x0.63倍のレデューサーをつけても、ST-402MEだと、視野が狭くて、比較星はまだしも、チェック星にも事欠く有様です。
ガイドミス+視野の回転で星が逃げていかないかも心配。
と言う訳で、x0.33倍のレデューサーを調達してきました。
11/1は、これで試してみようと思うのですが、周辺減光がきつくて、逆に問題が多かったりして。


で、スターベースに、KenkoのSkyExploer用の20cmF5の鏡筒が置いてありました。
税込み¥31000也。安い。レデューサーを買う予定だったので思いとどまりましたが。
像の良否は知らないですが、使いやすそうな鏡筒でした。
もう一声、F4だったら、買っていたかも。
#部屋に、Vixcenの20cmF4が転がってるのは見なかった方向で。
#いや、以前の交通事故で、鏡筒が凹んでいる奴なのですが。