meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

071227

夕方、V459 Vulを撮りに出ました。
あと、ミラにも向けたのですが、0.5秒露出、視野30分弱では、ミラと隣の星しか写りません。
撮っているうちに曇られてしまいました。


Holmes彗星、薄い雲のせいもあってか、7x50の双眼鏡でも見えません。
でも、20Da(50mm、F1.4をF2.0に絞り)では、15秒露出で、ちゃんと写ります。
デジカメって、すごい。


(追記)
V459 Vulは、26日と比べて、Vでは横ばいかやや減光、RcやIcでは、明るくなっていました。
持ち出し用のST-9、いろいろ試して、結局、2インチのフィルターを筒先にねじ込むのに落ち着いてしまいました。
帰るたびにスリーブから抜き差しないといけないですが、手動ターレット比べると、フィルターの確認の手間は省けています。
Bフィルターだけ、自宅で使いたいからという理由で持ち出さなかったので、VRcIcの3色で撮っていたのですが、よく考えたら、IDASのBフィルター、持ち出しているパーツboxに入っていましたorz


さて、この新星、このあと、夕方には低くなって観測できなくなりますが、同時に明け方にはだんだん高く上がるようになります。
思ったより、欠測期間は短そうです。