meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

波崎シーサイドキャンプ場Pedi

昨日、先週の雪辱で波崎へ行ってきました。
先週の遭難未遂で土地勘がついたので、今度は、この先通行止めの標識をいくつもいくつも超えてちゃんとたどり着きました。
#通行止めの標識、道の不備だと思っていたら、そうでなく土地所有者と町の衝突っぽいです??


しかし、潮来水郷有料道路を通るルートで行ったら、先週に比べすごく快適でした。
先週は、一般道優先でカーナビに捜させたのですが、たった¥100円ケチったので細い道を通らされたことになります。
#カーナビに有料道路優先優先で捜させると、東関東自動車道まで迂回させられるので、明示的に潮来水郷道路を経由地で指定しました。


さて、DXingの成果のlogと録音はこれから整理ですが、先週の九十九里と比べ、TP局を遅い時間にも沢山聞けて、満足のいくものでした。
ここ数日のTP方面のコンディションはよくなかったので、万全ではなかったはずで、これでコンディションがよいときにあたったらどうなってしまうのでしょう?
先週と同じく、15時台から入り始めました。太平洋岸に、別荘が欲しくなります。


深夜になって西を狙おうとアンテナを西に向けたらノイズが増えました。バンガローの脇の電柱が怪しそうでした。または、市街地の方向に当たるからかも知れません。
というわけで、深夜以降は、北向きで使ったせいで、成果はいまいちでした。
#今週は晴れたので星を見れば方角もよくわかりました。
ただし、いつもはベランダで方向固定で使っているので、アンテナの向き合わせに慣れていず、ずいぶんロスした気もします。
コンディションのこともあるし、1日のみの移動では慣れたころに終了になるのがつらいところです。


バンガローは先週に比べて立派でした。
敷地も広く、快適そうなキャンプ場でした。
もう少し、大きいバンガローや、コテージもあるので、大人数でも使えそうです。


外へ出ると波の音がずいぶんしました。
先週の九十九里と海からの距離はそれほど違わないのですが、今週は、海に対して少し高いところに建っていたせいかもしれません。


さて、晴れているのに星のほうはサボった形になったのですが、Holmes彗星だけは固定で撮ってきました。
銚子方面も鹿嶋方面も明るいですし、すばらしいというほど暗い空ではなかったのですが、つくばに比べれば、何倍もよいです。
#つくば、明るすぎです。