meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

鉄道混乱

時差ぼけで朝早く起きたのに、ぐずぐずしていたら、出掛けるのが15時に。(笑
というわけで、2週間ぶりの秋葉原へ。


高速バスで、上野駅に着いたら、何か様子が変?
アナウンスによると地震でJR各線全線ストップとのこと。
地震がおきたのは16時40分くらいで、その時は、高速バスに乗っていたのだけれど、地震あったの?気づかなかった。


で、規模の小さい地震だったのだろうから、すぐ運転再開だろうと思ったら、宇都宮線とかは動き出したけれど、山の手、京浜東北線は、全然、再開の気配なし?
アナウンスも「しばらくかかる」といっているだけで、要領をえないので、改札を出て、秋葉原まで歩くことに。アメ横のあたり、週末で人手が多くて、歩くのに一苦労。


秋葉原で買い物して、食事して、19時頃に駅へ行ってみると、まだ止まっている。
駅前が混雑しているので、そんなところだろうと思っていました。
地下鉄の一部は、再開しているというので、神田まで歩いて、銀座線で日本橋まで、後は徒歩で東京駅八重洲口へ。
高速バスも止まっていたらどうしようと思ったら、車両のやりくりで苦労している様子でしたが、どうにか動いていました。
帰宅したら21時。疲れました。


で、どうしたら4時間も復旧にかかるんでしょう>JR東日本
どこかの鉄道会社みたいに安全より効率優先というのも困るけれど、少し掛けすぎ?
新幹線は、すぐに再開したくせに。


事故とかでも、復旧に時間がかかりすぎることに、以前から批判があったはずなのに、全然、改善の兆し無し。
特に、駅のアナウンス。情報(中身)の無いアナウンスをしすぎ。
少し前も、大雨で中央線の土手が崩れて、電車が立ち往生した時も、1時間半も乗客を車両に放置して、結局は降ろして歩かせたと報道されましたが、どうして、すぐに復旧のめどが立つのか立たないのか判断するのに時間がかかるのやら。
保線の部署と運行の部署の連絡が悪いとの話を、NHKクローズアップ現代で聞いたのは、何年前だったでしょう?相変わらず、駅構内や車内放送の情報の無しを聞くにつけ、改善の兆し無しとの気がします。