となれば、残りは自宅なのですが、こちらも、スライディングルーフの壁がネックです。
昇ってくる一時間前くらいにこの辺りと狙いをつけてテスト撮影した時には、やはり壁しか写りませんでした。
で、そろそろ、昇ってきたかなという頃を見計らって望遠鏡を向けてみたのですが、やはり、写るのは壁です。
そのまま連続撮影をして、壁より上に昇ってくるのを待ちます。
一瞬、寝落ちをした後。気づくと星が写っています。直ぐ様、多色測光用の撮影に切り替えました。
で、低空と壁のせいで、撮れたのは、こんなものです。
それでも、撮れなかったより良かったです。
低空+夜明けで、刻一刻、光の感じが変わるのでフラット補正でゴミの陰が消せませんorz
そのゴミの陰も、欠けていて、壁に遮られているのがよくわかりました。
というわけで、古山さん、発見、おめでとうございます。
この時期この場所での発見ですので、いつ爆発したのか不明です。どなたか、太陽観測衛星の画像を調べてみませんか?