meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

NY Vir

短周期の食変光星です。
脈動星を含んだ連星系です。


iPadのExoplanetというアプリは、系外惑星のデータベースで、新しい系外惑星が見つかると追加してくれます。
で、今日、見てみたらNY Virが追加されていました。
7.9年周期で見られる変動が、連星の周りを回っている惑星の影響だという論文が出たようです。
ほんまかいな?
原著を読まないと。
#あ、ExoplanetにちゃんとArXivへのlinkもあるのか。


(追記)
ざっと、読みました。
変光星のO-Cの解析を精力的にしているQianさんらの論文です。
いつもは、無理やり感の強い解析をされているのですが、今回のデータは綺麗です。


light time effectを見つけようという試みはいくつか行われていますが、本当だとしたら初の成功例??
恒星がわい星で暗いですし、温度は高いので、赤外で撮ればスペクトルに惑星の成分がうかる?
視線速度の分析は、sdBタイプって吸収線ありそうですが、連星なので面倒??
周期78年だし。
直接位置を測るのも、電波が出てないと難しいかな?