meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

Seeing in the dark

アメリカン公共放送PBS制作で、ティモシー・フェリスがホストの2006年のTV番組です。
Amazonから、DVDを買ってみました。
#しまった、同じ値段でBluray版もあったorz


天文好きなNFLのもとクォーターバックとか、スター・パーティで自作望遠鏡を自慢しあう人々とか、GRB(ガンマ線バースト)を撮影したミュージシャンとか出てきます。
New Mexico SkiesへSoftware Bisqueの人たちがリモート望遠鏡を設置して、それを、雨の中、自宅に帰ったティモシー・フェリスがリモートでアクセスしてみる件は、ヤラセっぽかったですが(w
#New Mexico Skiesへ行く道すがら、結構、高い切通が続いていたのが印象的でした。
#最後の画像提供のクレジットにAkira Fujiiの名も。


スターゲイザーには、日本語字幕版が付いているというし、値段も、原著と一緒に買うのと変わらないので、日本版のほうが良いかもしれません。



本の方も、ざっと、目をとおしました。
事前の予想と違って、あちこちに書いたエッセイをまとめた感じの本でした。 全体の印象としては、「CCDが使えるようになってアマチュアも変わったよね」でした。Matteiさんも、Albert Jonesさんも、Global rent a scopeも出てきます。
#Jack Newtonさんや、Don Parkerさん、Brian Mayさんとか、有名人も。


個人的には、若いころ、夜、フロリダからテネシーのラジオを聞く件が良かったです。
#天文もラジオの遠距離受信も夜が本番で、相性がよさそうです。
#なお、この話は、その後、SETIの話題につながっていました。