Mhhさんや、Ngaさんが自動撮影での激変星のモニター観測をされています。
で、沢山撮れるので、チェックが追いつかないことも?
で、前から提案しているのですが、撮った端から、webが何かで、画像を公開して興味のある人にチェックしてもらうというのはどうでしょう?
#まぁ、そこまでしなくても、画像チェックをしてくれる人を募るとか?
小惑星の捜索なんかでは、撮影者と、画像をチェックする人のコンビを組んでというのがありました。
新天体の発見の場合は、誰が発見者になるのかとか問題が起きそうですが、UGの増光監視なら問題は少なさそう??
うちの6cm、冬は、明るい食変光星の連続測光に回していますが、年が明けて、捜索用に復帰したら、画像の公開をしてみましょうか?
どこかの、フリーのwebスペースに、撮った端から転送すればいいよね?
#最近はやりの無料ストレージで、公開に適したのってあったかな?
#さすがに、画像とともに、どこの星野を撮ったものか示すインターフェスくらい作らないと駄目かも?
#CVの増光監視なら、ファイル名だけで十分?