meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

ゴーヤ

職場のパートさんが、取りはぐっているうちに、黄色になってしまったと行って、熟したゴーヤを持ってこられました。


小さい頃に、熟れたゴーヤを食べた記憶があったので、wikipediaで調べてみたら、確かに、種子の周りの赤い部分は食べられそうです
食べてみましたが、甘いというほどではないですが、苦くないですし食べられます。

060806

Atlax赤道儀が暴走です。
どのキーを押しても勝手に動き出して、stopキーを押すと一旦止まるのですが、また動き出してしまいます。
とうとう壊れたかと思ったのですが、一旦ホームポジションに戻して、初期設定したらどうにか動きました。
まだ、少し不安なのですが。


夕方は、雲が多い不安定な天候だったのですが、夜半から安定しました。
VZ Pscを撮ったのですが、また、フィルターフォイールがストライキを起こすと困るので、Ic一色だけで撮りました。

君も新しい星をみつけてみないか

例の新刊、秋葉原の書泉で買ってきました。
各天体の解説や捜索者の紹介等、なかなか良い入門書だと思います。


参考資料に、どこかで見たURLがあるのと和歌山の天文学会のスナップに発見者でない人が写っているのは、ご愛嬌ということで。


本棚を見ていたら、新しい天体をみつけよう(関勉岩波書店)が出てきた罠。

CQ ham radio 8月号

現在書店に並んでいるCQ誌にDRMについての記事があります。


わたしも聞いたことがあるRNZI、R. Kuwaitに加え、DWが日本でも聞こえると書いてあったので、昨晩、13790kHzを聞いてみました。
残念ながら、音にはなりませんでしたが、データは復調できていました。コンディションの良い日を狙えばなんとか?
01:00から、RCIの混信があるので、もっと早い時間帯が良いかもです。