meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2015-11-25から1日間の記事一覧

Starlight Xpress spectrograph

で、Starlight Xpressの新着情報に載ってる分光器、なにそれ? オートガイダー、校正光源(Ar/Neランプ)入り、R=2000で、CCDは別売りだそうです。 (追記) Starizonaで、$3,199.00になっていますね。ちょっとお高め?

Paramount Taurus

S&TのHOT product for 2016で、知りました。 Software Bisqueのフォークマウント赤道儀です。 口径50-60cm望遠鏡に最適だそうです。どなたか、人柱になりませんかw この他、OptecのGemini Focusing Rotatorとか、Starlight Xpressのultrastarとかが気になり…

眼視観測 vs CCD V

精度の話でなく、分光感度の違いに関する話題です。 VSOLJ MLで、R Casの測光値が、眼視観測とCCD+V filterの観測で、CCDの方が1等近く明るいと話題になっています。 これは、わたしも、以前から、ミラ型変光星をCCDで観測する時に差が大きくなるのに、悩ま…

151124

雨の予報だったはずなのに、Kamagayaは、快晴でした。 AK Lacが、主極小から復光中だということで、短時間だけ、撮りました。うちでは、低空は遮蔽物があるので、あまり長く追えません。 本当は、手薄な減光中のデータが欲しかったのですが、前の晩は、雨で…

ASASSN-15tb

ATel #8329参照。