meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

080705

曇ってると判断して、安心して、小惑星LC研究会の懇親会にでていたのに、つくばに帰り着いてみると木星が見えています。 慌てて、CCDを冷やして、VY Aqrを撮りました。 途中時々曇られましたが、なんとか、26時半くらいまで撮れました。

第5回小惑星ライトカーブ研究会

三鷹の国立天文台です。 杉本さんとか来ています。

080704

昼間、快晴だったのに、夜、雲が湧きました。 夜半まで待ったのですが、晴れてくれませんでした。 27時過ぎに、寝ようと思っていたら空が抜けていたようなきがしたので、ミラを撮ったら写りました。

SN 1006

SN 1006って、おおかみ座でしたっけ? Technobahnの記事、SN 1006って記事中にも書いてあるのに、なぜか、説明はみんなカニ星雲になっているよ。 カニ星雲は、SN 1054だっての。

8N1E40A

国立電波天文台開局記念局、なんでしょう、これ? 国立電波天文台といえば、NRAOしか知らないですが。 高萩の例のパラボラの電波望遠鏡への改造関連らしいです。

wxAstroCapture

田中さんのところで、知りました。 Lunix版のあるCCD制御ソフト、AtikとArtemisをサポートとのこと。DSIもサポートしてくれないかな? そうすれば、UbuntuでCCDの野望に今一歩。

SS pro

OrionのStarShoot Pro, Nature phot stage SHUに、¥228000で載っています。

CW Skimmer+PERSEUS

CW SkimmerとPERSEUSについては、昨日辺り、PERSEUSのYahoo groupで、盛んに話題になっていました。 CW Skimmerの入力のフレシキビリティのなさで紛糾していました。 Nicoさんは、n6tvさんが、RatemonkeyとVirtual Audio Cable 4で動かしている例を紹介され…

ALA-1530+

CW Skimmerを使おうと、SDR-IQにALA-1530+をつないだのですが、短波の感度が極端に低いです(中波は問題ありません?)。 ALA-330Sとつなぎ直してみるとその差は歴然です。 故障と判断して降ろして、かわりに、ALA-1530S+をあげました。

つくばでは、雨は主に夜中に降る

このところ、夜中の雨が多いように思います。 昨晩は、雨が吹き込む→窓を閉める→暑いので→窓を開けるというのを繰り返したので、眠いです。

AD Sct

変光範囲 12.5-13.2 周期1.076482dのEだそうです。 TYC 5692-725-1で、B-V=+1.702と赤いです。 おー、と思ったのですが、ASAS-3のデータを見ると、どうも食変光星ではないですね。

GeneSpring GX v9

Agilentのmicroarrayデータの解析ソフトのGeneSpring GXの新版がでる(た?)らしいです。 ちなみに現行は、v.7.3.1 は? もしかして、GeneSpring GX v9だらよ※GeneSpring8の発売予定はありません。 ってのが、正式名称ではないよね(w

080702

夕方から快晴となりました。 やっといて座関連が撮れました。 で、21時ころからVY Aqrに切り替えました。 すぐに曇るだろうと思ったいたら、26時過ぎの南中まで撮れました。 なら、最後にミラを撮って終わろうと思ったら、曇ってました。 superhumpがきれい…

東大の追徴課税

受託研究費に消費税がかかるのは何となく理解できるとして、使いきれば消費税が減るというからくりがよくわかりません。 まぁ、年度内に使い切ったように領収書などの日付を年度内にさせていた等、問題ですが、 やっぱり、単年度予算はやめようよ。 でも、繰…

衝突

近着のNatureは、ツングースカ100年ということで、天体衝突特集です。話題になっている火星に大きな隕石がぶつかった可能性の論文を始め、沢山、楽しい記事が載っています。 NEOの研究者の仮想の対談には、ShoemakerさんやMarsdenさんらの名前がありあます。…

Office Live

PC

職場で、Excelのファイルの共有、複数の人で編集のために、Office Liveを使い始めてみました。 Browserの選択肢が少ないことや、PCの環境によっては重たいらしく、苦労しています。

メモリー紛失

PC

とあるニュースのタイトルから、いえ、本文の1行目にUSBメモリーとあるのでわかりますが、何となく抒情的なタイトルだなと(w しかし、スパコンといい、新聞って勝手な略語を作りますよね。 BigOですか(w

PolarAlignMax

ForcusMaxと同じ作者のフリーの極軸合わせ支援ソフトです。 MaxImDL+PinPointや、CCDsoft+TheSkyで、自動でCCD画像を撮って、ずれを解析してくれるようです。 使い方について、K島さんから相談を受けたので、うちのPCにも入れてみました。 はたして、北東か…

GRAS

レンタルリモート望遠鏡の構想を練った人は、世の中、沢山いると思います。 例えば、共同出資とか。 で、従来は、どれもそれほど成功しているとは言えないと思っていました。 なら、何故、GRASは曲がりなりにも成立しているかですが、いろいろ要因はあるので…

080630

夕方晴れました。 先日、撮れなかった。へびつかい座を中心に撮影しました。 いて座にいく前に曇られました。 もちろん、VY Aqrもだめでした。