meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Logicool MX620

PC

職場のG5 Macで使っていたMX1000が、(クリックが効かない等)調子が悪くなったので、MX620に替えました。 #一時は、Microsoft onlyだったわたしが、いつの間にか、すっかりLogicool党に? で、つないでみたのですが、クリックが効きません。 LogicoolのWeb si…

070804

水蒸気が多いようで透明度最悪です。 でも、どうにか、ほぼ1晩晴れてくれました。 天文ガイドを読んで思い出して、梅雨の間観測できなかったV390 Norを撮りました。 Iバンドでのみ写ってくれました。 AAVSOのデータを見てみると、まあまだ明るく、短時間変動…

070803

雲の動きが早いものの、意外と撮れました。 UU Aqrも、やっと、極小がつかまりました。 以前撮ったときより、増減光は対称に近い気がしました。 ただし、雲に阻まれ精度と時間分解能がよくないので、リベンジ希望です。 夜半過ぎ、ミラを撮りました。 雲が多…

PC冷却

PC

Andmacmini_Twinは、手が出ないので、すのこタン。を頼んでみました(爆 #でも、Andmacmini_Twinも捨てがたい。

Period, Amplitude and Light Curve of V38 in M13

AVEのグループのメンバー(Violat Bordonau, F., Arranz Heras, T., Diez Gago, A.)が、Open European Journal on Variable starsに載せた論文です。 同定星図が付いていて便利です。 #ほかの球状星団の分もないのかな? 関連で見つけたGEAのグループがやって…

070802

台風(うさぎ)は、西に進路をとったので、思いがけず晴れました。 雲の動きが激しい割には、よく撮れました。 UU Aqrを撮り始めたところで曇り、つくずく縁がないです。 食外でも、大きな変動が受かっているので、一度、周期解析をしてみたらよいかも?

サイエンスキャンプ

サマーサイエンスキャンプ2007の参加者が職場の食堂にいました。 どんなことをやっているのかな? うちの研究所なら、DNA抽出だろうけれど。 おー、千葉大園芸学部では、形質転換までやらせてもらえるのか? #大腸菌を光らすのかな? わたしが高校生の頃はこ…

Mac mini熱対策

PC

メインで使っているMac mini(Intel)ですが、どうも、最近不安定です。 たとえば、起動させたあと、XPのタスクバーの通知領域にアイコンが出るのにすごく時間がかかったり、使用中に、マウスの挙動がおかしくなったりします。 一度、電子レンジでブレーカーを…

microSD

PC

Advanced W-ZERO[es]用に、microSDカードを買いました。 #急いでいたのでAmazonで、SunDiskのを。 で、こんなちっちゃくて、2.3GBのMOと容量変わらないのですな。

Supernovae: and How to Observe Them

○×: and How to Observe Themシリーズの1冊です。 ○×には、Galaxiesとか、Nebulareとか、Double & Multiple Starsとかが入ります。 著者が、Martin Mobberleyなので、ある程度はまともだろうと思って、注文しました。Supernovae: and How to Observe Them (A…

070831

7月最後です。晴れてくれるのが次の日では、1日違いでも、7月の観測夜数に差が出るので、晴れてくれてよかったです。 でも、水蒸気が多いのか、雲が湧いたり晴れたりの繰り返しでした。 という訳であまり多くの星は出来ませんでした。 V5558 Sgrは、あまり明…