meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

150414

SSOで、OGLE-2015-NOVA-01,nova Oph 2015, nova Sgr 2015 no.2を撮りました。
SSOは、途中で曇ったのですが、その後、天候が回復したようで、予約を入れていたnova Oph 2015とnova Sgr 2015 no.2が撮れたのですが、どちらも、明るすぎて、飽和していましたorz
UBVRcIcが使えるので、T30で撮っているのですが、T30のPL-09000は、fullwell capacityが小さすぎです、すぐに飽和しますorz
Bを諦めてT31で撮るか?posintingが直っていると信じて、T17で撮るか、悩ましいです。
MayhillやSROが晴れてくれれば、T21やT24で撮れるのですが、このところ、あまり天候がよくありません。特に、Mayhill。
予約でなく、リアルタイムで撮ると、露出時間の調整に柔軟性が出せるのですが、北半球は、夜明けが早くなって、帰宅時間と夜明けが重ねってタイミングが良くないです。
ただ、T24もPL-09000なので、nova Sgr 2015が飽和しないように露出を切り詰めると、比較星が暗すぎてうまくありません。