meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

120930

台風一過、26時過ぎには晴れていたので、V1159 Ori, V838 Mon, V445 Pupを撮りました。
V445 Pupは、透明度がいいのを期待して撮ったのですが、まだ、時期が早すぎて、夜が明けてしまって、露出が稼げませんでした。


実は、TAO Survey用のPCがいうことを聞かないので、バタバタして、観測開始が遅くなりました。
ST-8300Mの画像に縦縞が入るので、再接続をしようとしたらつながりません。そこで、PCを再起動したら、起動画面のところで止まって、BIOS画面にさえ進みません。
どうも、チップセット用の冷却フィンについたファンが止まっていて、すごく熱くなっていました。
ファイルサーバーに使っている予備機を用意しようかと思ったのですが、明け方にバタバタしても仕方ないので、とりあえず、そのままにしました。
朝、改めて電源を入れたら立ち上がったのですが、すぐ再発しそうですし、予備機の方のセットアップもしないといけなさそうです。
#とりあえず、ASCOMを入れたり、SBIGのドライバーを更新したりしないと。


丁度、データを解析用のPCに吸い出し終わったところでしたので、良かったです。
TAO Survey、9月分は、昼間のうちに測定更新しました。


(追記)
中秋の名月、拝みはぐりましたorz
それの明るさから、月が出ているのに気づいて観測準備をしたのですが、ベランダからはすでに見えない位置でした。


(追記2)
とりあえず、ファンなしだけど、適当なヒートシンクを買って、付けてみようと思います。
だめなら、PCを入れ替えで。


(追記3)
ってきり、曇ったと思っていたMayhillで、明け方、屋根が開いて、V445 Pupが撮れていました。
写っているかどうかは、まだ、確認していません。