meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

120807

Mayhillで、V5558 Sgr, nova Sgr 2012, no.5, no.4, no.3, nova Oph 2012 no.2, WISE J181834.00-284919.6, PNV_J180645.2-360458, MAXI J1910-057/Swift J1910.2-0546, U Aqrでした。
V2676 Oph, nova Sco 2012も撮りましたが、写りませんでした。


PNV_J180645.2-360458は、やっと撮れました。
https://meineko.com/ccd/PNV_J180645.2-360458.jpg
PNV_J180645.2-360458は、つくばでも撮りましたが、近くに良い比較星がなく困ります。
ところで、名前が覚えにくいのですが、藤川天体でいいですか?


WISE J181834.00-284919.6もかろうじて写りました。
https://meineko.com/ccd/WISE%20J181834.00-284919.6.jpg
OGLEの画像と見比べたので、同定は間違っていないと思うのですが。
なお、昨年のTAO Surveyの画像を目視で確認しましたが、写っていませんでした。
やはり、50mmだと、背景に埋もれて苦しいです。


修理に出すST-10XMEにの代わりのST-8300Mを立ち上げましたが、最初は不具合で良い絵が撮れませんでした。
原因は、ST-402用のACアダプターを使っていたからでした。もう何度目かわからないくらい、同じミスを繰り返していますorz
105mmレンズで、ST-10XME+85mmとほぼ同じ視野です。ただし、Fは1絞りして4と暗いです。
曇っていて、星が撮れなかったのですが、開放の2.8でもテストしてみたほうが良さそうです。