meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

羹に懲りて膾を吹く

携帯を使ったカンニング事件を受けて、どこの大学も対策に追われているようです。
しかし、1つ事例が明らかになると、その対策には、過剰なコストが求められる傾向にあるように思います。
というわけで、だれかかがルールやぶりをするだけで、社会には大きなコスト増が発生するので、やらかすよな。


本日、職場のコンプラアンス研修でした。
事例として、「飲酒勤務」というのが紹介されていました(w
まぁ、今から、1/4世紀前くらい前までは、農業関係の研究所や大学では、就業時間が過ぎたら、酒瓶がでるという慣習があったところがあったように聞いています。
かように、社会の情勢変化に合わせて、コンプライアンス順守の体制を強化をしていくには、どうしたら良いのでしょうか(w