meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

SAX J2103.5+4545


光度曲線を書いてみました。
確かに、7月中から増光傾向のようです。
しかし、V407 Cygのついでなので、V407 Cygが明るい頃は露出が足りな気味、暗くなってからは撮影間隔が開くという問題がありました。


しかし、中性子星+Be星の連星が、どうしてこんなに赤いのでしょう?
diskの寄与が大きい?
でも、散乱光だと色は変わらないでしょうから、RcやIcバンドで明るいほどの温度の円盤?照らされて熱いのか?