meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

吸収断面積

id:suikanさんのわかりやすい解説で、発電用原子炉についての勉強中。
吸収断面積か、なかなか、頭の整理がしやすい概念です。


東海村の臨界事故、バケツでという報道がされましたが、水溶液か何かだったんですかね?
#こちらは、水で減速云々より、その量というか、密度の問題なのでしょうが。
#そのため、熱で沸騰して吹きこぼれたら、止まりました。


(これまでのあらすじ)
突然、人類がいなくなるといった思考実験では、原発自身が電力を供給できるので、システムが自立的に動いてくれそう?
#まぁ、当然、経年変化で故障が起これば、止まってしまうでしょう?
#メルトダウンするかですが、電力供給が止まった際の、自立的な安全弁ってあるの?>勉強中


#地震等で、電源コードが破損した場合の想定はどうなっているのでしょう?
#耐震構造、頼み?
#んな、ばかな?>という訳で、こちらも引き続き勉強中。