meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

クロロフィルd

近赤外(NIR)で光合成と聞いたから、どのくらいの波長なのかなと思っていたら、700nmよりちょっと長いところです。
どうみても、遠赤色光(FR)でした。ありがどうございました。


目で見える波長が可視光と考えると、長い方は、700nmでよいのですが、赤外がどこからかというのには分野によって差があると思います。
FR⊂NIRだよという考えもありだとは思いますが。
天文の測光バンドのKron-CousinsのI(Ic)バンドが、近赤外と言われると、違和感があります。
#まぁ、市販の監視用カメラは、この波長をもって赤外カメラだと言っていますが。


ところで、台湾の研究者で、もっと波長の長い正真正銘IRの波長を感じるセンサーを高等植物が持っているという研究結果を発表されている方がいます。
まだ、確認されてはいませんが。