meineko’s blog

元つくばの某独立行政法人勤務の植物屋です。最近は、ほぼ、突発天体の話題です。

TCP J19183710+2127170

小島さん報告の突発天体候補です。 撮ってみました。 Andrew Pearceさんによると、位置はもう少し北で、小島さんも指摘されていた ZTF J191837.29+212722.1と一致するようです。 ZTF J191837.29+212722.1は、SR型だそうですが、これまでの変光範囲より明るく…

AT 2023fyq=PSN J12254586+1239487

4月にZTFで19.5等で発見されて、TNSに報告された超新星候補です。ATのままでした。 7/24に、板垣さんによって、13等にまで明るくなっていることが報告されて、注目されました。 G. Valerinらによる分光の結果が報告されて、 Ib-pecの超新星だそうです。 撮っ…

TCP J17525020-2024150

A. Pearceさん発見の突発天体です。 中村さんも独立に発見されています。 撮ってみました。 Pearceさん、中村さん、発見おめでとうございます。 分光観測の報告はまだですが、位置的、色的、明るさからいって新星で間違いないでしょう。 (追記) Gardeらによ…

TCP J16294031-4022063

E. Pimentelさんら、BraTS、報告の突発天体です。 撮ってみました。 やや、赤いですが、それほど赤い感じもしません。星間吸収が強い領域ですし、明るさからして、CVsでしょうか?

TCP J20395776+3524202

XOSS発見の突発天体です。 うちの環境での対象としては、暗いので、Cでのみ撮ったので色はわかりません。 増光幅は大きくは無さそうです。 同時に、TCP J21300931+4332577も報告されているのですが、こちらは、暗すぎて、うちの機材ではよくわかりませんでし…

TCP J15451038-4929424

C. Jacquesさんら、BraTS発見の突発天体です。 撮ってみました。 Bで撮れていないのではっきりしませんが、やや、赤いようです。さて、暗すぎるし、新星では無さそうと思うのですが、どうでしょう? (追記) 7/7の夜に、SSOでも撮れたのですが、やはり赤いよ…

TCP J16272388-4601564

Brazilian Transient Search - BraTSのC. Jacquesさんらが、CBAT TOCPに報告された突発天体です。 撮ってみました。 赤いです。少し暗いですが、位置的にも新星でしょうか? 分光待ちです。 (追記) 分光で新星である事が確認されました。Atel#16111

TCP J01050918+3928154

Golden Ears Observatory Transient Survey - GEOTSのKumarさんが、CBATのTOCPに報告された突発天体です。 撮ってみました。 色がやや赤いようです。正体は、何でしょう? (追記) KatさんのVsnet chatへの投稿によると、QSOだそうです。

PNV J18553862+1457343

Kirill Sokolovskyさんら、NMW surveyの発見した突発天体です。 撮ってみました。 発見者らがわい新星ではと言っていますが、T18は、B filterがないのでわたしの撮影ではよくわかりませんでした。An image obtained with a 80mm refactor and ZWO ASI1600MC …

JH photometry

Custom Scientificに頼んでいた、J filterとH filterがと届いたので、組み込んでテストしました。 赤外の測光バンドは、JHK systemがポピュラーですが、ASI990MMに使われているIMX990チップは、1700nmまでしか感度がありません。 Hバンドの波長の長い方は、…

ZWO EAF

随分前に買ってあったのですが、重い腰をあげて、SHARPSTAR 1528HNTに、ZWOのEAFフォーカサーを付けました。 SHARPSTARは、反射系なので、フィルターによるフォーカスの移動は少ないのですが、厚さが違うフィルターも付けてあったり、どういうわけか、鏡筒の…

PSF photometry

板垣さん発見のM101の超新星SN 2023ixfですが、超新星の測光は、Aperture測光よりPSF測光の方が、M101のバックグラウンドの影響が少なくて良いのではという指摘が、Ngaさんからありました。 まぁ、PSF測光の方が良いとは思うけれど、手軽にPSF測光をする手立…

AT 2023jub = ASASSN-23el

田口さんのtweetを見て知りました。 ASASN発見の突発天体です。 銀緯が低く、増光幅も大きそうだったので撮ってみました。 色指数は大きくないようなので、極大前の新星の可能性もあるかと思います。 分光待ちです。 (追記) ASASSNでは、SN candidateとし…

TCP J17321088+0807243

板垣さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 Taguchiさんの指摘で、増光前の天体は青いそうですし、爆発後も青いので、わい新星でしょうか? 板垣さん、発見おめでとうございます。

ZWO ASI990MM proのダークノイズ

走りながら考えるのが常態で、日頃は、あまり真面目の機材の評価とかしないのですが、雲が多いし、フィルターもまだ届かないしというので、気になっていたASI990MMのダークを露出時間を変えて撮ってみました。 gain0、-10℃です。 ヒストグラムは、60sのもの…

TCP J17294472-4236232

E. Pimentelさんら、BraTS発見の突発天体です。 撮ってみました。 明るさなどから、わい新星かと思うのですが、やや、赤いのでは無いかという指摘もあり、正体は何でしょう? 分光待ちです。

ZWO ASI990MM pro

SONYのSWIRセンサーを使ったZWOのカメラを導入しました。 昨晩、ファーストライトで、少し撮ってみました。 ノイズレベルが高くて、ダーク差し引きをしないと何も見えないレベルです。 まぁ、もともと、長時間露光を前提としたセンサーでは無いと思います。 …

SN 2023ixf

板垣さん発見のM101の超新星です。 撮ってみました。 でかけているタイミングでしたので、画像の確認が遅くなりました。 帰宅してからも、天候の関係で、自宅で撮れるのは、少し先になりそうです? 板垣さん、発見おめでとうございます。距離が近い超新星は…

TCP J13070070+0659214=AT 2023iez

中村さん発見の突発天体です。 内藤さんらによって、ZTFのC. Fremling et al.によって報告されているAT 2023iezと同一であることが指摘されています。 撮ってみました。透明度が今一つで苦戦しました。 近くに銀河がありますが、その銀河の超新星としては明…

TCP J17583414-2652300

板垣さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 赤いですが、もともと星間吸収が強い天域なので、普通の色の星も赤く写りそうです。 新星だと良いのですが、分光確認待ちです。 板垣さん、発見おめでとうございます。 (追記) Taguchiさんの分光観測で、新星…

TCP J18460168-4355383

C. Jacquesさんら、BraTSがTOCPに報告した突発天体です。 撮ってみました。 青いです。わい新星かなと。Aladinで、静穏期の天体が見当たらず、増光幅が大きそうなのは、気になりますが。

TCP J11260724-5706041

C. Jacquesさんら、BraTSがTOCPに報告した突発天体です。 撮ってみました。 位置的に、古典新星もありうるかと思ったのですが、青いですし、Aladinで確認すると該当位置に青い星がいますし、わい新星でしょうか?

Optec Inc. Lepus 0.62x Telecompressor Lens

中古で購入したものの、重すぎて設置を断念中のMeadeの35cm用に買ったOptec Inc. Lepus 0.62xレデュサーを、現行のCelestronのC11につけてみました。 これまで、純正0.7xをつけていました。C11+HD1100用0.7x reducer+Optec TCF-LSI+CCDという構成だったので…

TCP J22081457+1312103

中村さん報告の突発天体です。 撮ってみました。 色が青いようですし、明るさや位置からして、わい新星でしょうか。 中村さん、発見おめでとうございます。

TCP J16064415-1611467

板垣さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 位置や明るさからわい新星かなと思います。 ただし、色は、Rcでやや明るめなこととか、少し微妙です。低空だからでしょうか? 板垣さん、発見おめでとうございます。

TCP J21032164+1823342

西村さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 青いようですので、わい新星でしょうか? 分光確認と、連続測光待ちです。 西村さん、発見おめでとうございます。

PNV J17224490-4137160

A. Pearceさん発見の新星候補です。 撮ってみました。 画像は、新星が明るすぎて飽和しています。 日本からは、地平高度が低いので、どこまで追えるか心配です。 新星でまず間違いないと思いますが、分光観測の報告待ちです。 現在、増光中のようで、早い段…

PGIR23gjp=AT 2023gde

PGIRで発見のダストで強く減光を受けた新星です。 撮ってみました。 すでに、ダスト減光で、(見かけの明るさが)暗いです。 Perez-Fournonと F. Poidevinさんら報告のZTFとATLASの観測では、すでに、結構、減光しているようです。

MLT J130353.92-644710.1

ATel #15990で、Grootさんらが報告した突発天体です。 撮ってみました。 はえ座なので新星であってもおかしくないと思って、撮ってみましたが、青いようです。 わい新星でしょうか?それとも、他の種類の突発天体でしょうか?

TCP J06093784+3046519

中村さん発見の突発天体です。 撮ってみました。 TOCPへの佐野さんの報告によると、青いようですし、わい新星でしょうか? 自宅は、数日、曇や雨が続く天気予報なので、連続測光ができそうもありません。 中村さん、発見おめでとうございます。